感謝は何度も伝える

公開:2009年03月09日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

前回は、感謝はするのは人を喜ばせるためにするものであり、
自分を良く見せるためにするものではないという話をしました。

今日は、あなたが感謝する時に
どれくらいの気持ちですればよいのかという事です。

ま、ここは人それぞれですので、
私がこうしなさいと言うことはありません。

しかし、ひとつわかって欲しいことがあります。

それは、前回もお話しましたが、
感謝は自分を喜ばせるためではなく、
相手を喜ばせるためにするものだということです。

ですので、「ありがとう」と言う事が大事なのではなく、
感謝することで相手を喜ばせることが大事なのです。

つまり、相手が聞こえたかどうかわからない感謝なんてものは
感謝をしていないのと変わりませんし、
あなたが本当に感謝しているという気持ちが
伝わっていない感謝も感謝していないのと同じなのです。

そして、多くの人が誤解していることなのですが、
感謝は1度すればよいと思っているということなのです。

結論から言うと感謝は何度してもいいのです。

つまり、1度何かをしてもらったら
一生涯、感謝し続けてもいいのです。

相手に何かをしてもらったら、
それを一生涯かけて感謝し続ける気持ちで
相手に感謝を伝えましょう。

そして、何度でも感謝を伝えてください。

このような気持ちでいると
自然とあなたに何かをしてあげたいと
思う人が増えるようになります。

そうなることができれば、
あなたはたくさんの親切な人に囲まれた
すばらしい人生を過ごすことができるようになるのです。

夢を実現するために
より多くの親切な人により多くの
感謝を伝えていきましょう!

今日のやる気が出る話

アドバイスが必ずあなたの役に立つとは限らない。
あなたが自分でしっかりと決めたことであれば、周りがなんと言おうと自分を信じて前に進もう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 人間関係

    突然キレてしまう原因

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人にはスイッチというものがあり、 何かめったに怒らない人でもスイッチが入ってしまうと とたんにキレてしまったりするのです。 おそらく誰にでもあるものだと思います...続きを読む

  • 人間関係

    感謝は誰のためにしていますか?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 感謝を人に伝えるときに より大きな感謝を相手に伝えたほうが、 言われた方はよりうれしいでしょう。 ですが、多くの人は、感謝をして相手を喜ばせることよりも 自分の...続きを読む

  • 人間関係

    他人が信じられないを直す方法【人間不信】

    みなさん、こんにちは。 テレビやマスコミ以外の言葉ならみんな信じてしまう、やる気プロデューサーの上田 洋輔です。テレビやマスコミを信じないのはスポンサーなどの指示があれば、いくらでも真実を曲げてくるからです。特に国民から...続きを読む

  • 人間関係

    相手を変えるのは難しい!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは簡単に自分を変える事が出来ますか? もしも、簡単に変われると思っているのであれば、 今よりも1時間遅く寝て、 2時間早く起きてください。 そうする事で、...続きを読む

  • 人間関係

    相手の性格が悪くなった時

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 好きで一緒になった人なのに いつかだんだんと嫌な部分が見えてきて、 相手からもきつい事を言われるようになったって 経験はおそらく皆さん誰しも一度は 経験している...続きを読む

  • 人間関係

    どうしても嫉妬してしまう

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人が一番醜くなる瞬間をご存知でしょうか? それは他人を妬んだ瞬間です。 人は他人の幸せをあまり素直には喜べません。 嫌いな相手であればなおさらではないでしょうか...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!