感謝は何度も伝える

公開:2009年03月09日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

前回は、感謝はするのは人を喜ばせるためにするものであり、
自分を良く見せるためにするものではないという話をしました。

今日は、あなたが感謝する時に
どれくらいの気持ちですればよいのかという事です。

ま、ここは人それぞれですので、
私がこうしなさいと言うことはありません。

しかし、ひとつわかって欲しいことがあります。

それは、前回もお話しましたが、
感謝は自分を喜ばせるためではなく、
相手を喜ばせるためにするものだということです。

ですので、「ありがとう」と言う事が大事なのではなく、
感謝することで相手を喜ばせることが大事なのです。

つまり、相手が聞こえたかどうかわからない感謝なんてものは
感謝をしていないのと変わりませんし、
あなたが本当に感謝しているという気持ちが
伝わっていない感謝も感謝していないのと同じなのです。

そして、多くの人が誤解していることなのですが、
感謝は1度すればよいと思っているということなのです。

結論から言うと感謝は何度してもいいのです。

つまり、1度何かをしてもらったら
一生涯、感謝し続けてもいいのです。

相手に何かをしてもらったら、
それを一生涯かけて感謝し続ける気持ちで
相手に感謝を伝えましょう。

そして、何度でも感謝を伝えてください。

このような気持ちでいると
自然とあなたに何かをしてあげたいと
思う人が増えるようになります。

そうなることができれば、
あなたはたくさんの親切な人に囲まれた
すばらしい人生を過ごすことができるようになるのです。

夢を実現するために
より多くの親切な人により多くの
感謝を伝えていきましょう!

今日のやる気が出る話

問題が起きたとき、立ち向かって成長するか、逃げ出してその問題から目をそむけるか
あなたは自由に行動を選べる。
できれば夢に近づく方を選択していこう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 人間関係

    簡単に褒めてもらえる方法

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 褒められるのは好きですか? たぶん、褒められるのが、 好きな人は多いと思います。 褒められるとそれだけで自分が認められたような 気分になりますよね。 しかし、褒...続きを読む

  • 人間関係

    笑顔の重要性知ってますか?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 話しかけられたときに 笑顔と堅苦しい顔はどちらがいいでしょうか? 葬式などの特殊な場面以外では、 笑顔で話かけられたほうがいいですよね。 このように笑顔で話しか...続きを読む

  • 人間関係

    自分との約束を守れない人は一生をダメにする

    悩んでいる人 自分で決めた約束なのに、だんだんと面倒くさくなり、結局実行できない。必ず後悔するんだから、自分との約束をきちんと守れるようになりたい。 こんな悩みを解決していきます。 皆さん、こんにちは。 やる気プロデュー...続きを読む

  • 人間関係

    人間関係を改善するたった1つの思考

    皆さん、こんにちは。 人間関係は人生の縮図だと思っている、やる気プロデューサーの上田洋輔です。 皆さんは周りの人からの信用を得るために、どのようなことをしていますでしょうか? このような質問をすると多くの場合、『信用を得...続きを読む

  • 人間関係

    人間関係を深めたい

    皆さん、こんにちは。 全ての人から大なる信頼を得たい、やる気プロデューサーの上田洋輔です。 他人との人間関係を深めたいというのは、人間なら誰しもがもつ欲求でしょう。あなたも周りの人たちから信頼を得たいですか? 人間関係を...続きを読む

  • 人間関係

    収入をアップさせる秘訣は「思いやり」にあり

    みなさんこんにちは、 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 今回は仕事をする上であまり関係がないと思われている、「収入」と「思いやり」について考えてみます。一見、全く関係がないと思う人もいるかも知れませんが、実際にはそん...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!