相談相手の重要性

公開:2009年04月28日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

人は失敗を恐れている話を前回しましたが
今度は、失敗を恐れている人に相談すると
どうなるのかを考えてみましょう。

失敗を恐れて行動しない人は、
基本的にその事柄に対してマイナスになっています。

要するにマイナスになっているので、
行動することはないのです。

このようにマイナスになっている人に
相談をしても、「それは絶対に成功しない」などの
マイナスの意見が返ってくることは間違いないでしょうし、
親しい人が何か行動を始めようとすると、
それがどれだけ危険で失敗しやすいことなのかを
一生懸命に話してあげて、行動をさせないように
「親切心」でアドバイスをするようになるのです。

ですので、失敗を恐れるあまりに
他の人が行動することを妨げてしまうようになるのです。

そもそも、考えて欲しいのですが、
どうして、失敗をしたことがないのに
失敗すると決め付けているのでしょうか?

例えば、株の世界の話ですが、
「株はとても危険で財産を失う可能性がある」と
株をやったことがない人はみんなそう言います。

そして、そのような人でもパチンコを競馬などの
ギャンブルをやっていたりするのです。

これって不思議なことですよね?

そもそも、株をギャンブルだと考えているのであれば、
「株はギャンブルだから、財産を失う可能性がある」と
言っているわけですので、その他のギャンブルにも
同じ理由が適用されるはずなのですが、
なぜか株に限定して言うのです。

そして、これは逆にも言えるのですが、
株だけしかやっていない人は、
「パチンコや競馬は危険だからやらない」と
言うのです。

つまり、何が言いたいのかというと、
これらはすべて実際にやったことがないのに
それが危険だからやらない方が良いと考えていることに
問題があるのです。

確かに、実際に株でもパチンコでも競馬でも
財産をなくした人はいるでしょうし、
それを100%否定するわけではありません。

しかし、やったことがないのにどうして
危険だからやらない方が良いというのでしょうか?

財産をなくした人がいるように、
財産を成した人もいるのも事実です。

しかし、やったことがない人は
負けることへの恐怖だけで話をします。

実際にやったことがない人が
より強調して駄目なポイントを話してくることに
問題があるのです。

つまり、本当に株やパチンコや競馬をやったことが
あって、それが成功につながらないと判断した人であれば、
頭ごなしに否定することはないということなのです。

ですので、あなたがもしも、会社を作るのが
夢だったとしても、それを相談する相手は
「実際に会社を作ったことがある人」に相談しましょう。

でなければ、ギャンブルのときと同じで、
必ず会社を作ることのデメリットから話をされます。
これは100%と言っていいくらいに言えることなのです。

自分がやったことないことでも
誰かに聞いた知識で人は平気でアドバイスをしてくるのです。
ですので、たちが悪いのです。

また、会社を作って成功をしようと思っているのであれば、
「実際に会社を作って成功した人に相談しましょう」
これも同じことなのですが、成功したことがない人に相談しても
成功する為のアドバイスをしてくれることはまれで
こうしてはならない等のデメリット話からされるでしょう。

人はとにかく失敗を恐れています。
そして、その恐れは、親しい人にも感染するのです。

あなたが本当に成功したいと考えているのであれば、
失敗することを恐れてはなりません。

あなたが歩き始めたときに、何度も転び
痛い思いをしたと思います。

頑張って歩こうとしている赤ちゃんに
「歩くと転んで痛いからハイハイで我慢しなよ」と
アドバイスする人はいません。

なぜいないのかといいますと、
それは、実際に自分が歩いているからなのです。
つまり、自分がやったことがあることに対しては
プラスのアドバイスしかしないのです。

このようにあなたが本当に成功をしたいと
思っているのであれば、
実際に成功した人に相談をしなければ
マイナスの意見をぶつけられてしまう可能性があるのです。

相談する相手は常に考えてするようにしましょう。
親しい人がくれるアドバイスが必ず
あなたの役に立つわけではないのです。

もしも、あなたの夢に対して
「それはできない」という人がいたら、
その人が、あなたの成功したい分野で成功している人なのか
どうかをきちんと見極めてからアドバイスを受け入れるように
していきましょう。

これが出来れば、あなたの成功につながる
より有益な情報につながっていくでしょう

頑張ってよりよい相談相手を見つけましょう!

今日のやる気が出る話

出来ない事なのか、やりたくない事なのか、諦める理由は人それぞれ
やりたくない事じゃないなら、方法を変えてもう一度頑張ってみよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 人間関係

    裏切られないようにするには

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 他人を信頼すると100%裏切られる。 ってご存知ですか? 「そんなことはない!」と瞬間的に否定されてしまいそうですが、 よく考えてみて下さい。 例えば、相手を信...続きを読む

  • 人間関係

    人を育てる時に注意すること

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 始めに楽しくやっていたことでも、ルールがわかってくると 間違いを指摘されるようになります。 ですので、だんだんと楽しいことでも 正しくやらなければならなくなるの...続きを読む

  • 人間関係

    人を好きになる方法

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたには嫌いな人がいますか? ちょっと考えて欲しいのですが、 あなたはどうしてその人の事が嫌いなのでしょうか? おそらく、相手の普段の行動や 嫌な事をされた事...続きを読む

  • 人間関係

    気の緩みが人間関係を壊す

    みなさんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 本日は、あなたの周りにいつもある人間関係について お話したいと思います。 あなたには、本当に信頼がおける仲間はいますか? その仲間を作るのにどれ位の時間が必要で...続きを読む

  • 人間関係

    アドバイスについて知っておくべきこと

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたが何かを始めようとする時に アドバイスしてくる人たちがいますよね。 その人たちは結構知っている風に話をしてくるので ついつい信じてしまいがちですが、 よく...続きを読む

  • 人間関係

    意見の交換が無いのは非常に問題

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 前回は論争についてお話しましたが、 それよりも問題があることがあります。 それは論争が起きることもさえも無いことです。 これはどのような状態かというと、 興味が...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!