一緒に読まれている記事
-
長期間の目標が夢を壊す、たった1つの理由
-
犯罪者になって困ったときに読んでおきたい相談文集
-
自分を変えたいなら1冊でもいいから本を読もう
-
成功するために必要な3ステップ
-
夢を叶える3つの心得
-
『やりたくない』と立ち向かう2つの方法
公開:2008年08月26日
皆さんこんにちは。
やる気プロデューサーの上田です。
雨が降る日が続いていますが、気分だけは盛り上げていきましょう。
雨なんて関係ないのです。ただ雨が降った事実があるだけです。
あなたにやる気があればまったく関係ないことなのです。
本日もあなたのやる気をサポートします!
本日は、怒りを感じたときのお話です。
あなたは相手に対しすごい怒りを感じたとき、どうしていますか。
たいていの人に質問をすると、大体我慢していますと答えます。
しかし、実際には、違います。
怒りを抑える事が出来る人なんて、ほとんどいません。
どういうことでしょうか。怒りを我慢しているので、
怒りを爆発させているわけは無いと思いますよね。
ですが、そこに考え方の間違いがあるのです。
怒りを感じるときは、だいたい
「なんで、○○なんだろう」
「どうして、○○になったんだろう」
「なぜ、○○するんだろう」
といった疑問系になりますよね。
疑問系は常に、あなたの中での疑問です。この疑問は突き詰めていくと、
「なんで、○○なんだろう」
⇒あなたが頼んでしまったことに対する後悔の念ですよね。
「どうして、○○になったんだろう」
⇒相手がやってしまったことを自分が止められなくて後悔していますよね。
「なぜ、○○するんだろう」
⇒相手から負の感情を与えられてしまったことの後悔ではありませんか?
このように、怒りを感じている段階で、後悔しているわけです。
つまり、後悔は、我慢して表現しようが、しなかろうが、怒りに変わるということです。
さて、ここで考えていただきたいのですが、
怒りを感じることも、我慢することも大変なストレスになってしまいますよね。
ですので、後悔をしない人生を送ることができれば、怒りを感じることはなくなると
言い換えることが可能ですよね。大変素晴らしいことですね。
人生に常に後悔が無いのですよ?
本当に素晴らしい人生になるのではないでしょうか。
人は死ぬときに、一番後悔をする事は、それはやらなかった事だといいます。
ですので、怒りを感じない人は、後悔をしないで死んでいけるのです。
本当にうらやましい限りです。
あなたの、怒りの感情を捨て、後悔無く、素晴らしい人生を送ってみませんか。
今回の話でわかっていただきたいことは、
怒りを感じた段階で、感情レベルは第2段階なのです。
この後に我慢しようが、爆発させようが、絶対に後悔するのです。
ですので、我慢することを覚えるのではなく、
後悔しない方法を身につけましょう!
後悔しない方法は常に受け入れることです。自分を責任者として考えれば、
どんなことがあっても、後悔ではなく反省が出てくるはずです。
そして、反省の後は必ず改善が生まれるのです。
「私が○○であれば、この状態を避けられたに違いない。次はこうしよう」といった感じです。
すべてのことで、責任者になることができれば、あなたの成長は飛躍的にあがります。
怒りを我慢している間に、成長することもできるのです。
あなたは、今後の人生を我慢することに使いますか、
それとも、成長することに使いたいですか。
たった1つ考え方を変えるだけで、大きく成長することできるのです!
今日のやる気が出る話
意欲的になれないのは時間があまっていると思うから。
今日しか時間が無いと思ったらどんなことでも意欲的になれる!
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
弊社はホームページの悩みをすべて解決します!
ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!