小さな目標を積み重ねる

公開:2016年11月12日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

何かをはじめようと思っても
なかなかやる気って出ないものです。

とくにそれが、新しいコトだとなおさら
なんだかんだと言って、やらないで終わります。

何かをやろうと思うことは、
人生の中でそうそうないチャンスなのに、
非常にもったいない話ですよね。

けれど、そうわかっていても、
新しいコトをはじめるのは難しいものです。

人はそもそも新しいコトを好みません。
ですので、新しい取り組みは失敗しやすいのです。

お金持ちなのに、古い家に住んでいたり、
社員数が増えたのに、なかなかテナントを移動しなかったり、
儲かっていているのに、社員に還元しなかったりと、
今のベースを壊すのを、基本的に嫌がります。

なぜかというと、それで今、安定しているのだから、
変えてしまうとダメになるかも、と恐れているからです。

これは『現状維持』を優先する本能なので、
頭でどんなに考えても意味がありません。

必ずそう考えてしまうのです。

その本能があることを理解した上で、
新しいコトをはじめるには、どうすれば良いでしょうか?

それは、目標を小さく細かく砕いて考えることです。

例えば、ダイエットのために
ジムに通いたいと思ったとします。

この場合、まずは通うジムを選ぶはずですが、
いきなりそんな大目標を立てては、
上手くいかないことが多いです。

なぜかというと、ジムを選ぶというのは、
普段やってない人にとって『新しいコト』です。

つまり、あなたの普段の生活において、
『余計なこと』に分類されます。

これは先ほど、お話しした現状維持と深い関わりがあります。

新しいコトは余計なコトとして、頭は判断しますので、
そこで色々とジムを眺めているのを
時間の無駄と判断することが多いのです。

その結果、ジムを探すのが時間の無駄と言うことになり、
ジムに通うのも時間がないから、無理となってしまうわけです。

人によって違うパターンは様々でしょうが、
このような理由をつけて、ジムに通うのを止めてしまうでしょう。

ですので、ジムに通うという目標に対して、ジムを探す。

これはかなり大きな目標を立ててしまったと
言わざるを得ないわけです。

では、なにを目標にすれば良かったでしょうか。

それは、『ジムを探す』⇒『パソコンで探す』⇒
『パソコンを立ち上げる』⇒『机に座る』⇒『パソコンの前に行く』

と細かくしてみましょう。

上記の場合なら、パソコンの前に行く。
これが最初の目標になりますね。

ジムを探すのは難しいかもしれませんが、
パソコンの前に行くなら、誰でも出来るはずです。

パソコンの前に行ったら、
今度は机に座るを目標にしてください。

こうして、誰にでも出来ることを積み重ねていけば、
最終目標のジムを選ぶだって、達成できるというわけです。

何かをはじめようと思ったら、
まずは一番小さい目標を立ててみてください。

可能な限り、簡単で実行しやすいものが良いですね。

あとはその小さいことを積み重ねていくだけです。

『たったそれだけのこと』
そうは思わないでください。

その簡単なコトさえ、今までやってこなかったのですから、
自分をもっと褒めても良いはずです。

頑張った。よくやった。
自分に言い聞かせることが、自信に繋がります。

自分を奮い立たせて、頑張っていきましょう!

現状維持について、もっと詳しく知りたい人は、『夢を叶える方法』をぜひ読んでみてください。

人生観がもっと変わるはずです!

今日のやる気が出る話

行動が伴わない言動に説得力はない。
リーダーになりたいなら、まず最初に動く癖をつけよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 夢実現

    10年後の自分と向き合う

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 今回のお話はタイトルどおり 「10年後のあなたが後悔しないことをしよう」です。 わかりますよね。今のあなたのやっている行動は 10年後のあなたが後悔しないような...続きを読む

  • 夢実現

    考えすぎには要注意!

    皆さんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 考えすぎには要注意 何かを始めるときに考えすぎている事ってありませんか? テレビで企画で、タレントが、バンジージャンプをする 企画はよくありますよね。 バンジージ...続きを読む

  • 夢実現

    夢は叶うと信じるところから始まる

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夢の叶えられる人と叶えられない人の違いは、 信じられるかどうかです。 夢を叶えられない人の特徴は 自分には夢を叶えられるかどうかわからないと 最初から不安に思っ...続きを読む

  • 夢実現

    アイディアを形にしよう

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 特許商品を見ていると、こんなアイディアだったら、 自分もかなり昔からやっていたと思う事ありませんか? 例えば、洗濯機についている網。 これなんかは思いついた人は...続きを読む

  • 夢実現

    難しいものがあったら

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 叶えたい夢があるのに、「○○が難しい」と 諦めてしまう方がいらっしゃいます。 あなたも同じような理由で 夢を諦めてしまっていませんか? もしも、何か難しいものが...続きを読む

  • 夢実現

    才能がない場合

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 いくら頑張っても成果が出なくて、 やる気をなくされる方は結構いらっしゃいます。 『才能ないのかな』と自分を疑ってしまうのです。 自分への疑いは夢に向かって進んで...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!