面倒くさく感じる原因

公開:2010年07月22日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

やりたいんだけど
なんか面倒くさく感じることってありませんか?

「転職してもっといい仕事を探したい」
「ダイエットしてもっと痩せたい」
「お金稼げる方法を実行したい」などなど

このように何かをしたいなと思っても
面倒くさく感じて「やりたいけど面倒くさいな」という結論に
なってしまう場合って意外と良くあることだと思います。

面倒くさく感じてしまう主な原因として
「実際にはなにもやっていない」と言う事があげられます。

つまり、何もしていない事程
「面倒くさく」感じてしまうのです。

今の仕事が嫌になりやる気を出す事が出来ないから
仕事を変えたいなと思っていても
なんとなくだらだらと仕事をやめずに続けてしまうのは
転職をするための行動をしていないから
転職する事が面倒くさく感じてしまうのです。

例えば、嫌になった段階で、別の会社に面接に行って見たり
履歴書を書いてみたり、応募してみたりしてみたらどうでしょうか?

おそらく、「やっぱりこの会社でいいや」と思うか、
「絶対転職しよう!」となるのかどちらかになると思います。

ですので、なにかしらの行動をしている人は
「やりたいけど面倒くさいな」となる事はないのです。

そして、行動している人は
「クビにでもならないかな」や「クビになってもいいから」などと
考えながらだらだらと仕事をする事もなくなるのです。

つまり、「やりたいけど面倒くさい」と感じているときは
実際にはまだ何も行動をしていないから
余計に面倒くさく感じてしまうのです。

もしも、あなたがどうもやる気が出ないと感じるようであれば
なんでもいいからはじめてみてください。

転職をしたいのであれば、求人雑誌を買ってみたり、
実際に電話してみたり、履歴書を書いてみたりするのです。

このようなちょっとした行動でも、
行動には変わりませんので必ず結果がついてくるのです。

そして、結果が出る事で、
今の職場に残る事と比べてどうなのか?という判断材料が生まれるのです。

判断材料を見て、今の会社に残る方が良いと判断したのであれば
なんとなく辞めたいと思いながらだらだらと働く事はなくなるでしょうし、
しっかりと頑張っていこうと考えるためにやる気を持って働く事ができます。

逆に別の会社に移ろうと思ったときは、
やる気を持って別の会社に移る準備をするようになるでしょう。

「やりたいけど面倒くさいな」と感じたままいると
やる気はどんどん下がっていくのです。

もしも、「やりたいけど面倒くさいな」と感じたのであれば
なんでもいいので行動してみてください。

面倒くさいから行動しないと
もっと面倒な事になってしまうのです。

転職しようとなやんでいるのであれば、
何もしないと「今の仕事のやる気」もなくなりますし、
「新しい仕事を探すやる気」も無くなっていくので、
そのままの状態でいると言う事は「今の仕事をクビになる」しか
抜け出す道がないのです。

クビになるなんて別の会社を探すよりも
面倒くさいですし、
余計に大変な思いをするはめになってしまいます。

ですので、何もしていないから
どんどん面倒くさくなっている事を認識して
ちょっとでも動き出せば今面倒だと思うことも
少し形を変えていくのです。

面倒な事に出会ったときこそ
動き出してみましょう。

そうする事で今とは違った視点から
自分の状況を判断できるようになるのです。

何もしないことは面倒くさい事から
回避しているような気がしますが
実は一番面倒くさい事になっていっているのです。

面倒くさく感じるときは必ず前に進むようにしましょう。
そうする事であなたはより新しい行動が出来るようになるのです。

頑張って行動していきましょう!

今日のやる気が出る話

今、昔の知人に会って自慢できることはありますか?
もしも、何もないようであれば、自慢できることを今から始めよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 夢実現

    会社に頼らずにお金を稼ぐために必要な3つのステップ

    皆さん、こんにちは。 ブログで収入化を始めて、すでに15年以上のキャリアを持つ、やる気プロデューサーの上田洋輔です。 youtubeを使って、ブランディングする人が増え、「好きなことを仕事に」が現実味のある言葉になってき...続きを読む

  • 夢実現

    夢を忘れるな

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは一昨日の晩御飯 何を食べたか覚えていますか? 少し考えれば思い出すかもしれませんが、 即答するのは難しかったのでは無いでしょうか。 一昨日のは、すぐに思...続きを読む

  • 夢実現

    本気で叶えたい目標は達成できる

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 「願えば叶う」 「思いは現実になる」等の言葉があります。 この言葉の意味するところは、 叶うと信じてその目標に向けて頑張り続ける事が 出来れば必ず目標は達成でき...続きを読む

  • 夢実現

    未来の日記を書いてみよう!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは日記をつけていますか? 多くの人は日記をつけていますかと質問をすると 自分がやった過去の日記を連想します。 確かに日記には過去の出来事が書いてあり、 昔...続きを読む

  • 夢実現

    夢はあきらめない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夢を持っていない人もいれば せっかく夢を持ったのに諦めちゃう人もいます。 どちらかと言うと諦めちゃう人の方が多いですね。 例えば、素敵な映画を見て、 「そんな恋...続きを読む

  • 夢実現

    夢は叶うと信じるところから始まる

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夢の叶えられる人と叶えられない人の違いは、 信じられるかどうかです。 夢を叶えられない人の特徴は 自分には夢を叶えられるかどうかわからないと 最初から不安に思っ...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!