出来ないことでもできると答えよう!

公開:2013年03月26日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたは自分ができないことに関して
周りにどのようにアピールしていますか?

もしも、できないものをできないと
表現しているようでしたら、
残念ですが、成功するのは難しいでしょう。

なぜかと言いますと、多くの人が、
自分のできないことに関して正直すぎるからです。

多くの人が言っていればそれは常識になりますので、
できないということは、本当に出来ないのだろうなと
勝手に連想してしまうわけです。

あなたができると言っていると、
できないと言っている人の
どちらに仕事を任せるのかを考えてみてください。

おそらく100%の出来ると言っている人に
お願いをすると思います。

こんなのものは考える必要はありませんが、
出来ると言っているからお願いをするわけですよね。

「できないと言っているのだから、任せる方がおかしい」と
考えた人もいるでしょう。

では、次に条件を変えて別の質問をしてみます。

できるとは思いますが、100%の自信がありません。
さらに失敗をすれば、かなり重い責任を負ってしまいます

さて、質問です。
このような状況で、仕事を任せたときに
どれくらいの人が出来ると言うでしょうか?

おそらく、責任の重さに比例して、
できないと答える人が増えるはずです。

もしくは、うまくいく可能性の低さと比例して
できないと答える人が増えるでしょう。

いかがでしょうか。できないと答えた人が
本当にできないわけではないのが
わかってもらえたでしょうか。

多くの人は、出来ないことに関しては正直すぎるのに
出来ることに関しては嘘つきになってしまうのです。

これが成功しない人の思考パターンなのです。

そして、仕事などの責任のあるものは
出来ると答えられる人にしか回ってきません。

あなたが成功したいと思っているのであれば、
みんなが正直者になるところで嘘つきになり、
嘘つきになるところで正直者になる必要があります。

できないことでもやりたいことであれば、出来ると言ったり、
できるかもしれないと思うなら、遠慮なくできると答えるべきなのです。

つまり、どんな状況でも『できる』と
答えることが成功の秘訣なのです。

実際にやってみてできなかったら
恥をかくだけじゃないかとおっしゃる人もいます。

しかし、恥をかいたということは、チャレンジしたということです。

チャレンジを1度でもしたことがあれば、
経験者と呼ばれるのです。

あなたが仕事を任せるとして、未経験と経験者どちらに頼みますか?
間違いなく経験者に頼むと思います。

やってできなくても、恥をかくだけで経験者の仲間入りができるわけです。
これはどう考えても出来ると答えた方が得をするわけです。

できると答えてから精一杯勉強して出来るようになることなんて
たくさんあります。むしろ、追い込まれてからの方が人は成長が早いのです。

ですので、やったことがなかろうが、自信がなかろうが、
やってみたいことなら、遠慮なくできると答えてみましょう

きっとあなたの周りが劇的に変化するはずです。

頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

潜在意識には冗談は通用しない。
だから、自分へのマイナス言葉は冗談でも言わない。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 夢実現

    恋人を簡単に作る方法

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 ドラマや漫画で100人の異性に 告白して振られたなんて人がいますが、 現実世界にはこんな人はいません。 なぜいないかというと、 100人に告白して一人からも O...続きを読む

  • 夢実現

    感じ方は人それぞれ

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 物事には必ず表と裏があります。 これは単純に2通りというわけではなく、 場合によっては何百通りの見方があるのです。 しかし、多くの人は自分が感じている評価を 常...続きを読む

  • 夢実現

    夢が叶わない理由

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夢は頑張ると叶うと考えていますか? それとも頑張っても叶わない夢もあると考えているでしょうか? もしも、あなたが頑張っても叶わない夢があると 思っているようでし...続きを読む

  • 夢実現

    夢を叶える心構え

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは夢を叶えたいと思いながら、 夢を自分から一番遠いところに置いていませんか? どんな事でもそうなのですが、 身近にあるものが一番親しみを持つのです。 例え...続きを読む

  • 夢実現

    忙しいから無理

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 新しいことを始めようと思う人の 一番の言い訳は『忙しくてそれをやる暇がない』です。 あなたも『忙しさ』を理由に持ち出したことありませんか? もしも、忙しさを理由...続きを読む

  • 夢実現

    理想の毎日を過ごす方法

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 いきなりですが、あなたの普段の生活を 考えてみてください。 会社のある日は、朝8時にご飯を食べて、 8時30分に会社に行く。 9時に仕事を始めて、18時に会社を...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!