最初が一番きつい

公開:2012年11月18日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

始めようと思っていても
どうしても最初の一歩が踏み出せない時ってありますよね。

その一歩が踏み出せないために
せっかくの夢も諦めてしまいます。

そして、「自分はなんてダメな人間なんだ」と
自虐的になってしまうわけです。

これは非常に良くない思考パターンですので
やめたほうがいいですね。

そもそも、最初の一歩を
簡単に踏み出せると考えるのが間違いなのです。

物事を始めるときの第一段階は
おそらく簡単なものを用意していると思います。

ランニングを例にするなら、
まずは1kmの目標にして、すこしずつ走る距離を伸ばし、
最終的には10kmくらいは、
楽に走れるようになりたいと考えていたとしましょう。

当然、1kmは楽に走れる距離として設定していますので、
簡単に走れると考えてしまいます。

でも、ここが落とし穴なのです。

はっきり言っておきますが、最初に1km走るのと、
訓練を重ねて10km走るのとでは、意味合いがまったく違うのです。

結論から言うのであれば、
最初に走る1kmの方が圧倒的にきついです。

確かに、数字上では10倍になっていますので
10kmの方が大変な気がします。

しかし、10km走れるようになった時には
既にペース配分や体の使い方を覚えているので、
10倍の距離であったとしても大変ではないのです。

どんなことでもそうなのですが、最初は、なれていませんので
非常に簡単なことでも、楽々出来ないものなのです。

楽に出来なくても悩む必要も無ければ、
苦しさを痛感する必要もありません

最初はきつくて当たり前なのですから。

今までまったくランニングをしてこなかった人は
おそらく100m走るだけでも疲れてしまうでしょう。

でも、それは当たり前なのです。

慣れていないことをするのだから、
最初の一歩は絶対にきついのです。

何かを始めようとして、
どうしてもやる気にならないのも同じ理由です。

始めると色々と大変なものが見えてくるので、
どうしても躊躇してしまいます。

でも、その一歩は成功した人は
みんな乗り越えてきた道なのです。

あなたも最初の一歩さえ乗り越えれば
成功できるかもしれないのです。

できない、大変などと逃げてしまう前に、
頑張って最初の一歩を踏み出してください。

その一歩を踏み出すと確実にへとへとになります。

けれどそれは、次回以降の一歩を進む為の
トレーニングだったと思ってください。

次回はもっと楽になっていくのです。

きついところで諦めずに、
頑張り続けていけば必ず楽になります。

楽になれば続けていくのも簡単になるのです。

頑張って前に進んでいきましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 夢実現

    才能がない場合

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 いくら頑張っても成果が出なくて、 やる気をなくされる方は結構いらっしゃいます。 『才能ないのかな』と自分を疑ってしまうのです。 自分への疑いは夢に向かって進んで...続きを読む

  • 夢実現

    無駄な努力なんて無い

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたはダイエットにチャレンジした事はありますか? ダイエットをされた方は、 体重がまったく減らない停滞期というのを 実感されているのではありませんか? この停...続きを読む

  • 夢実現

    成功の秘訣は思い込み

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 何事でもそうなのですが、 できると思った事はできるし できないと思った事はできません。 成功する人としない人の違いは 自分に対して、どのような言葉を投げかけてい...続きを読む

  • 夢実現

    夢を見つけるために

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 明確な夢を持つためにどんな事が必要だと思いますか? 人により答えは色々とあるかもしれませんが、 私が考える一番大事なものはプラス思考だと思います。 プラス思考と...続きを読む

  • 夢実現

    満足していると夢は遠のく

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは自分の現実をどのように考えていますか? 例えば、それなりに収入はあるとか、 幸せであるとか、子供がいるであるとか、 あなたなりの人生観があると思います。...続きを読む

  • 夢実現

    本気で叶えたい目標は達成できる

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 「願えば叶う」 「思いは現実になる」等の言葉があります。 この言葉の意味するところは、 叶うと信じてその目標に向けて頑張り続ける事が 出来れば必ず目標は達成でき...続きを読む

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!