過去の自分に触れて

公開:2017年04月16日

皆さん、こんにちは。
過去のブログを読んで死にたくなった、やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたは過去の自分と向き合ったことありますか?

こんな質問をすると、難しい事を考えてしまうかもしれません。
でも、もっと簡単なことで構わないのです。

例えば、私の場合で言うと、このブログ。
先日、ホームページのリニューアルに伴い、文章を全て読み返す機会に恵まれました。

悩んだこと、気づいたことなどをひたすら載せてきたブログで、おおよそ、八年分の文章がこのブログには詰まっています。

それを読み返した結論は……ひどい文章でしたね。

オチもなければ、結論もあやふやな文章も多々あって、読んでいると死にたくなってしまいました……(汗)

ずっとこのブログを読み続けていただいている方には、本当に頭が上がりません。ありがとうございます。

もちろん、書いたときにはそれなりに読み返して納得したものを出したつもりでしたが、読み返してみればひどいものです。

ほんとうに恥ずかしいばかりです。

でも、それでも、今回のこの読み返しは非常に大きな勉強になりました。

なぜかというと、その当時には気づかなかったコトに、気がつけるようになっているからです。

自分の実力を知るためには、なにかと比べる必要があります。

文章の上手い人と比べれば劣っていると感じるでしょうし、その逆だと優れていると感じるでしょう。

しかし、それはあくまでも相対的な意見であって、自分の文章の正当な評価にはなりません。

周りと比べていると、自分の本当の実力がわからなくなってしまうのです。

ですが、自分の過去と比べると一目瞭然です。

過去の自分よりも劣っていれば、自分の力は落ちているのだし、過去の自分がダメに見えるのであれば、成長したわけです。

非常にわかりやすい目安ですよね。

人はどうしても自分で必死に仕上げたものは、よく感じてしまいがちです。

単純な話、このブログの記事だって、一般的には二十点くらい(百点満点)かもしれませんが、書いた私にしてみれば、八十点くらいあります。

このように自分が頑張ったものには、甘い点数をつけてしまいがちです。

なので、できあがってすぐの文章には、自分では正当な点数はつけられません。

ある程度、時間が経ってから読み返す必要があるのです。
そうすることによって、正当な評価を自分でも出せるようになります。

情けない物は恥ずかしく思うでしょうし、ダメな物は他の人と同じようにダメだと思えるようになるのです。

あなたがもしもなにかに打ち込んでいるとしたら、ぜひ、昔の自分に触れてみてください。

新しい発見があるはずです。
昔を見て、ダメだと思ったら、それは喜んでください。

あなたは間違いなく成長しているのですから。
その調子で、もっと自分を磨いていきましょう。

昔の自分がよく見えたら、昔の自分に出来たことです。
今のあなたが諦める必要はありません。

過去の自分を見つめて、今の自分の力を知ってみましょう。
きっと、新しい何かをつかめるはずです。

頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

どんなに優れた釣り竿でも、魚がいなければ釣ることは出来ない。
魚が欲しいなら、まずは魚を見つけることからはじめよう。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 才能

    チャンスはいつも目の前にある

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 『自分は運が悪いからチャンスがない』と、 そのような話をされる方がいらっしゃいます。 もしも、あなたがチャンスがないから自分が成功していないと 考えているようで...続きを読む

  • 才能

    楽しんでやれるのは才能

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 ある物事に対して、 頑張っている人、好きな人、楽しんでいる人。 この3人の中でどの人が一番成功できると思いますか? 順番を言うと 「楽しんでいる人」「好きな人」...続きを読む

  • 才能

    習慣化すれば楽

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 ほとんどの人が毎日、同じような生活をしています。 おそらくあなたも休日以外は 大体同じような生活をしているのではないでしょうか。 朝起きる時間から、会社や学校に...続きを読む

  • 才能

    平均的に伸ばす必要は無い

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夢の実現を邪魔する考え方の一つに 「そんなこと私にはできない」というものがあります。 これは、自分ではどうしても出来ないものが見つかった際に 多くの人が夢を諦め...続きを読む

  • 才能

    自分の本当の才能

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたにはどんな才能がありますか? 自分に自信のない人や結果を残せていない人は 「才能なんて無い」と答えがちです。 もしかするとあなた自身も自分には 才能なんて...続きを読む

  • 才能

    才能がない時は?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 頑張ったのに結果が出ないことってありますよね。 その時に出てくる言葉に『才能』があります。 才能がなかったから負けたのだとか、 才能がないから、うまくいかないな...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!