やってみたいなと思うこと

公開:2013年03月10日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

他の人がうまくやっているもので、
自分もやってみたいなと思うことってありませんか?

例えば、面白い小説を読んで自分も書いてみたくなった、
綺麗な絵を見て自分を描いてみたくなった、
上手い人のダンスを見て、自分もやってみたくなった
などなど

なんでもいいので、他人がやったことに関して
自分も同じようなことが出来るようになりたいと
思うことがあったら、ぜひ挑戦してください。

どうせ自分には無理だとか、
頑張ってても出来るようにはならないと
思うかもしれませんが、そんなことで諦めないで下さい。

こんな風になれたらいいなと思えることが見つかるというのは
それだけでも非常に貴重なことだからです。

なぜかと言いますと、本当に興味があることだけしか
こうなりたいと思わないからなのです。

絵を書くのが大嫌いな人は、どんなに綺麗な絵を見ても、
自分で書いてみたいとは思いませんし、
どんなに素晴らしい小説を読んでも
文章を書くのが大嫌いな人は自分で書こうなどとは思わないのです。

つまり、あなたがやってみたいなと思ったことというのは、
それだけであなたには才能があるということなのです。

才能があるということは、それだけその分野で
伸びていく可能性が高いとも言えるわけです。

もちろん、才能があるからと言って
100%成功するわけではありません。

しかし、成功しない人が挫折する多くの原因は
自分には出来ないと諦めるような低いレベルで起こります。

才能がある人でも、自分には才能がないと決め付けてしまって、
より高いレベルに行く前に早々に諦めてしまうのが原因なのです。

本当に才能のレベルまでいくには、ものすごく学ぶ必要があります。

世の中にはすごいもので、才能なんて無くても
そつなく平均的にこなせる人たちがたくさんいるのです。

理数系と呼ばれる人は数字に強く、
文系と呼ばれる人は文章に強いというのが
一般的なイメージですよね。

しかし、理数系の人なのに、文系の人よりも
国語や英語の成績が良いなんて場合はよくありますよね。

つまり、才能云々の前に、結果を残すためには、
努力や勉強の方が重要なわけです。

結果を出す秘訣は努力・勉強ですので、
精一杯努力した人には、
才能だけでは太刀打ちが出来ないのです。

どんなに才能があっても、
精一杯の努力をしない人は、成功は難しいということです。

才能とは、その物事に対して楽しめるかどうかということが
ひとつの決め手になります。

才能があることをやっていると楽しいわけです。

好きなことをしていれば楽しい。
楽しいと精一杯取り組んでも疲れない。
疲れないからもっと頑張れる。
もっと頑張るから成長が早い。

ですので、才能があることは
素晴らしい結果を残しやすいのです。

その才能を簡単に見つける方法が
自分もやってみたいと思ったかどうかなのです。

誰かの作品を見て、羨ましいとか、
自分もやってみたいと思ったら、
ぜひその事柄に取り組んでみてください。

きっとあなたという人間を最高に輝かせてくれる
力の源になっていくでしょう。

好きなことを楽しく精一杯努力していきましょう!

今日のやる気が出る話

つらいことから逃げれば、その時は楽になるかもしれないが、同じ問題はまたやってくる。
いつか乗り越えなければならない。
でなければ、ずっとつらいままの人生になる。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 才能

    習慣化すれば楽

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 ほとんどの人が毎日、同じような生活をしています。 おそらくあなたも休日以外は 大体同じような生活をしているのではないでしょうか。 朝起きる時間から、会社や学校に...続きを読む

  • 才能

    これでいいやと思ったら

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 頑張っているのは分かるんだけど、 もう一歩のことってありますよね? 自分の事だと分かりにくいですが、 他人がやっている事だとはっきりと目につくはずです。 人は頑...続きを読む

  • 才能

    未来は作り出すもの

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたはこれから先の人生、未来を どのように考えていますか? 漠然としか考えていない。 こんな感じになるに違いない。 なるようになるだろう。 絶対こうなりたい。...続きを読む

  • 才能

    自分の本当の才能

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたにはどんな才能がありますか? 自分に自信のない人や結果を残せていない人は 「才能なんて無い」と答えがちです。 もしかするとあなた自身も自分には 才能なんて...続きを読む

  • 才能

    吃音症で悩む人に知っておいて欲しいたった一つの直し方【ドモり】

    皆さん、こんにちは。 急いでしゃべると言葉が何度も詰まってしまうやる気プロデューサーの上田洋輔です。 私自身も幼少の頃に「吃音症」、所謂ドモりを発症し、人前で話すたびに笑われて、からかわれて、真似されてて嫌な思いをしてき...続きを読む

  • 才能

    始まりはいつもトラブル

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 『何でも』は、思い通りにはならない。 どんなにしっかりとした予定を立てていたとしても その想像を超えるような出来事は起こるものです。 あなたも「今日は○○をしよ...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!