値段以上の仕事をする

公開:2013年02月06日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたは同じ味の店なら安い店と高い店
どちらを選びますか?

99%以上の人が安いお店を選ぶと思います。

1%以下の高い店をあえて選ぶ人は、友達の店だとか、
会社から近いとか、お金を無駄遣いしたいとか
味以外の要素で選びたい人でしょう。

安いというのは、それだけで価値が出てくるのです。

おそらくあなたも同じ質ならより
安い方を選ぶはずです。

しかし、ここで多少条件をいじると
回答は変わってしまいます。

それは質が高く、値段の高い店。
それとも質が低く、値段の安い店では
どちらが良いですか?という質問にした場合です。

このような条件だと、
高い質を求めている人は高いお金を出しても良いと思うでしょうし、
安く買いたい人は、質よりも値段を優先するでしょう。

人の基準によって答えが異なるので
どちらを選ぶのか予想するのが難しくなるのです。

さて、これをもとにあなたの
今の仕事を置き換えて考えてみてください。

あなたの仕事は同業者と比べて安いですか?
または質の高いものでしょうか?

どちらも「NO」であれば、
確実にあなたの仕事は減っていきます。

先ほども言ったように、同じ質であれば
安い方を人が選んでしまうからです。

たくさんの資本を持っているのであれば
価格競争をするのも一つの手ですが、
それほど資本が無いのであれば質を高めるべきです。

もらった金額の10倍の価値を
見出せる商品を提供できるのであれば、
どんなに高いものでも、確実に売れます。

100倍の価値を出せるのであれば、
予約待ちで行列を為すことでしょう。

1000倍なら世界的なビジネスに
発展するかもしれませんね。

このように値段よりも質の高い仕事をすることで
たくさんのお客様が増えていくのです。

反対に価格と同程度では、
「こんなものか」と思うだけですので、
お客様は満足しません。

満足しないのであれば、
満足できるお店に行きますので、
仕事は減っていく一方というわけです。

販売や営業に関わっていないと、
今自分がやっている仕事の値段が見えません。

自分の仕事の値段がわかっていないようであれば、
仕事の質を上げるのは非常に難しくなるのです。

きちんと知る為に、今からはあなたがやっている仕事に
いくらくらいの価値があるのかを
考えて作業をするようにしてみてください。

もらった金額に対して価値が低いのであれば、
価値を高めていくべきです。

値段を変化させるのはある程度の
立場の人しか出来ないかもしれませんが、
仕事の質の上げることなら誰にでもできるはずです。

より質の高い商品を提供できるように
普段から仕事の質を意識していきましょう!

今日のやる気が出る話

夢は忘れやすい。
いつも口にしておかないとすぐに忘れてしまう。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 仕事観

    自分が知らないこと

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは判らないことを質問された時に どのような返事をしていますか? 多くの人の場合はわからないことを質問されると 「わかりません」とすぐに答えてしまいます。 ...続きを読む

  • 仕事観

    自己責任は自分を成長させる

    皆さんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 会社の社長は、好きなときに働き、好きなだけ休んでいます。 これは、会社で一番偉い人にだけ与えられた特権なのですが、 不思議なものですよね。 一番会社で楽をしている...続きを読む

  • 仕事観

    勝てない相手との向き合い方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 世の中には不思議なもので、 うまくいかなくなった時に周りを妬んで 文句ばかり言う人がいます。 もしも、あなたが今働いている場所で 全てがあなたよりも優秀な相手が...続きを読む

  • 仕事観

    仕事で成功するには?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは仕事を頼まれたとき、 どのレベルの仕上がりを意識していますか? もしも、あなたが給料と同額程度の仕事しかしていないのであれば、 それはほとんど評価されて...続きを読む

  • 仕事観

    考えを1つ変えるだけで誰でもすぐに稼げる

    皆さん、こんにちは、こんばんは。 たくさんの収入源を持っているやる気プロデューサーの上田洋輔です。 昔は大きなものに巻かれなければ、稼ぐのは難しい時代でしたが、今はインターネットの普及で、稼ぐ方法はたくさんあります。こん...続きを読む

  • 仕事観

    仕事に対する考え方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 仕事が楽しいですか? それともやらなきゃと思ってやっていますか? 毎回話す事ですが、やらなきゃと思っていると どんな事でも楽しくありません。 勉強や仕事はもちろ...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!