ホームページのリニューアルが終わりました!

公開:2016年10月23日(最終更新:2025年05月22日)

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

本日ようやくホームページの
リニューアルが終わりました。

八年以上使い続けたホームページは、
今となっては大変古いもので、
何度も作り替えようと思っていたのですが、
なかなか腰が上がりませんでした。

理由は色々ありますが、結局のところ、
言い訳をして逃げていたんですよね。

しかし、さすがに八年という年月はやばいと言うことで、
なんとか重い腰を上げるために努力をしました。

あなたも似たような経験ありませんか?

やりたいこと、やらなきゃいけないことがあるのに、
なんだかんだで結局手を付けられないような状況です。

この状況を打破するために、
私がしたことは……

それは、『ファイルに名前を付ける』ことです。

PCで何も書いてないテキストファイルを開いて、
名前を付けて、保存しただけなのです。

ウソみたいな話ですが、
それだけで、ホームページを
新しくすることが出来たのです。

「そんなことで作り直せるわけがない!」
はい。多くの人がそう思うのはわかります。

でも、本当なのです。

非常に簡単なコトしかしてないように
思われてしまいますが、
この非常に簡単なコトが重要なのです。

非常に簡単なコトだと、やる気がどんなになくても
頑張れば行動できるはずです。

難しい事を最初からやる必要なんてありません。

それこそ、ファイルに名前を付けるだけでも、
タイトルを付けるだけでも、
道具を揃えて、机に座るだけでも良いでしょう。

どんなに簡単なコトでも一つ決めて、
それをやり遂げることが出来れば、
最初は十分なのです。

なぜだと思いますか?

それは、真っ新な状態からはじめるよりも
ほんの少しでも前に進んだ状態から、
はじめた方が気分が楽だからです。

毎日続けていることは楽に出来るのに対して、
初めてやること、もしくは、しばらくやっていなかったことに
関しては行動するときにどうしても戸惑ってしまいますよね。

それもそのはず。

うまく出来るかどうかもわからない状態で、
戸惑わないはずがないのです。

そして、その戸惑いはやる気を大きく損なわせます。

ですので、最初に一歩だけでも良いので踏み出しておけば、
その戸惑いが緩和されるので、続けやすいと言うことなのです。

あなたがもしもやらなければならないことがあるのに、
行動が出来ないと悩んでいるようであれば、
何でも良いので初めて見ましょう。

少しずつ体を慣らしていき、
いずれくるであろう大きなコトに取り組める体力を
身につけていきましょう。

やる気が出ないなら、とりあえずファイルに
名前を付けて保存してみてください。

きっと少しやる気が出てくるはずです。
頑張っていきましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!