妬みは失敗の元

公開:2011年06月16日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

最低賃金で働くよりも、
生活保護でもらえる支給額が多いのは
あなたはご存知でしょうか?

このような話を聞くと低い賃金でまじめに
働くのが馬鹿みたいに思えてきますよね。

このような場合、多くの人が
「生活保護の人たちのもらえるお金を少なくしろ!」と
声を高らかに叫び始めます。

あなたは最低賃金よりも生活保護で
もらえるお金が多い状況をどのように考えますか?

もしも、『生活保護の人がもらっているお金を少なくしろ』と
考えるようであれば、あなたは生活保護の人と
同じような給料しかもらっていない人でしょうし、
逆に気にもならないという人は
最低賃金の何倍ものお金をもらっている人でしょう。

人は自分が置かれている状況に応じて周りを見る傾向があるので
このように自分の状況から生活保護に対してどのような
判断を下すのか変わっていきます。

ですので、今は生活保護の人が気にならない高収入の人も
生活保護の人がもっともっとお金をもらえるようになったら
気になっていくのです。

さて、ここで考えて欲しいのですが、生活保護の待遇の改善を
叫ばれるようになりましたが、
ここ数年でもらえるお金が一気に増えたのかという事です。

実際には、生活保護の人たちがもらっているお金が増えたわけではなく、
一般の労働者がもらえる給料が『下がった』為に、
生活保護の人たちが、たくさんもらっているような状況に思えるだけなのです。

つまり、本当の問題は、生活保護の人ではなく、
一般労働者の賃金の低下が問題なのです。

このような場合は、生活保護の人を責めて
もらえる金を減らしたとしても、
自分の生活は決して楽になりません。

下手するともっともらえる最低賃金が
下がってしまう可能性があるわけなのです。

これは他の場合も同様です。

例えば、今までは脅威にすら感じていなかった国が
日本に脅威を与えるほどに成長したら、
多くの人は、その国への援助を減らすべきだというでしょう。

あなたがもしも、下にあわせようとする考えを持っているのであれば
その考えを今すぐに変えていくべきなのです。

なぜかといいますと、
他の人を下げても、あなたの暮らしは良くならないからです。

それどころか、今度は下げられた人たちが、
あなたの足を引っ張るようになるから、
逆に悪くなる可能性の方が高いのです。

これでは何の意味もありません。

ですので、例えば、
正社員よりもバイトの給料が多いが良いからといって
バイトの待遇を下げるよりも、正社員の待遇を上げるべきなのです。

その為に努力をすれば、いいだけですし、
むしろその方が暮らしが豊かになる可能性が高いのです。

自分があがる努力をせずに、他の人の待遇を下げようとするから、
そこに衝突がおき、問題が大きくなり、どのような結果になっても
怨恨を生む結果になるのです。

他人を下げる努力をしても意味がありませんし、
そこを恨めしく思っても意味がないのです。

他人を下げる事に夢中になる前に、
自分を高める為に努力をして見ましょう。

文句を言う前に、行動すれば必ず結果に繋がってきます。

○○がいるからだめになるという前に、
○○に負けない暮らしをする為には
何が必要なのかを真剣に考えて行動してみましょう。

きっとあなたは誰もがうらやむような
素晴らしい暮らしができるようになるでしょう。

他人を蹴落とす前に、自分が登っていきましょう。
上り詰めた先にもっと素晴らしい生活が待っているのですから。

一緒に頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

やろうと決められれば、方法なんて関係ない。
方法を先に考えるとできることしかやらなくなってしまう。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 自己啓発

    ストレスとの付き合い方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 ストレスがあると、ペットは死にやすくなるとか、 ストレスが原因で頭髪がうすくなるとか、 ストレスを溜め込んでいると病気になるなど。 ストレスってつくと基本的にマ...続きを読む

  • 自己啓発

    時間に対する価値観

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 忙しい人に何かをお願いして、 断れるときの返事は大体が想像できます。 それは、『忙しいから無理』または『時間が無いから無理』 あなたもこのような返事をしていない...続きを読む

  • 自己啓発

    悪い評価をもらったら?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたという人間の価値が 決まる瞬間はいつだと思いますか? それは誰かの前で、何かをしたときだけなのです。 その瞬間にあなたの評価が決まります。 例を上げるなら...続きを読む

  • 自己啓発

    他人を責めると成功しない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 成功する人と失敗する人を分ける大きな要因があります。 それは、どちらに焦点を当てているかです。 あなたは問題が起こったときに 他人と自分、どちらを注意しますか?...続きを読む

  • 自己啓発

    自分を決めているのは自分自身

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人に何かアドバイスされたときに 考えてもらいたいのですが、 『私はそんな性格じゃ無いので出来ません』 『それは私のキャラとは違う』 『私には向いていません』 な...続きを読む

  • 自己啓発

    成功するのに一番大事なこと

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 難しい問題を投げられたとき、あなたはどうしますか? 多くの人はとりあえず問題に取り組み、 頑張ってみますが、うまくいかない事が続くと ある一定のところで急にやる...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!