自信を取り戻す方法

公開:2010年05月13日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

自分に自信が持てずに
いまいち行動に踏み切れない人がいます。

自信を持つ事が出来れば
もっともっと行動できるのにと
悩んでいる人も多いと思います。

では、自信を取り戻すためには
どうすればいいのでしょうか?

自信とは文字のとおりに自分を信じる気持ちです。

つまり、自分を信じる事が自信に繋がるのです。

ですので、自信がないというのは
自分を信じる事が出来ていないだけなのです。

そして、自信がない時というのは、
周りを過大評価しているというもの問題としてありますが、
それよりも、自分を過小評価しすぎているのが一番の原因です。

過小評価に繋がっている原因は
多くの場合で完璧を求めている事が原因なのです。

これは不思議な話ですが、
自分に自信がない人ほど、
全てを完璧にやろうとしているのです。

例えば、掃除が苦手だという人は、
私が「掃除してもきれいならない」といいます。

しかし、掃除をしても綺麗にならないなんて事は
はっきりいってありえませんし、
手でごみを拾うだけでもごみは一つ減るのです。

このように掃除しても綺麗にならないなんて事は
ないのですが、掃除が苦手だという人は
完璧に終わらせないと綺麗にならないと考えてしまうから
掃除が苦手だと考えるようになってしまうのです。

仕事の面でもそうですね。

100点を出さなければ、
仕事が失敗したと考えてしまうから、
私はこの仕事に向いていないと考えてしまうのであって、
例え、仕事で10点しか取れなかったとしても、
次に11点を取れば、1点多く仕事ができるようになったわけなので、
自分を褒めてあげるべきなのです。

そして、次に12点、13点を目指していけば
いつか仕事が自然と出来るようになったと感じるはずです。

このように自分の良いところを
探して褒めてあげることで、
だんだんと自分が成長しているのがわかるようになります。

絶対に、出来ないことをみて
自分にマイナスの言葉を投げるのはやめましょう。

そんなことをしていても
「自分を嫌い」になってしまうだけです。

自分を嫌いになるということは
自分を信じる事が出来なくなるので
自信がなくなってしまうのです。

出来ないことばかりに注目していても
自分を信じることはできません。

出来ないことよりも出来る事に焦点を当てて
自分を見てあげればもっともっと
自分を好きになる事ができるのです。

自分の良いところを意識的に見て褒めてあげる
それが出来れば自信なんて自然と出てくるようになるのです。

自分のいいところをどんどん探していきましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 自己啓発

    嫌いだからこそ好きだと言ってみよう!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたはやりたくない事があった場合に もっとやる気がなくなるような 言動や行動をしていませんか? 基本的に、嫌な事を嫌だと思っていても 絶対に楽しくなることはあ...続きを読む

  • 自己啓発

    成功者になるためには?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 成功者になるのは簡単です。 なぜなら、あることを うまくやればいいだけなのですから。 では、そのある一つとはなんだと思いますか? こんな聞き方をすると、 とんで...続きを読む

  • 自己啓発

    時間の使い方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 他人の悪口ばかり言っている人がたまにいます。 このような人の話を聞いているとわかるのですが、 とにかくその相手の様々な悪口を知っています。 とはいえ、これは特別...続きを読む

  • 自己啓発

    普段の会話に気をつける

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは普段、プラスの会話と マイナスの会話どちらが多いですか? もしも、あなたがプラスだとはっきり言えなのであれば、 おそらくマイナスの会話をしてしまっている...続きを読む

  • 自己啓発

    考えすぎるな

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 何かを始める前にあれやこれやと考えて 動けなくなってしまう人がいます。 考えるのは大事なことですが、 考えすぎるのは良いものではないのです。 というのも、やる前...続きを読む

  • 自己啓発

    諦めの言葉を打ち消す

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 「今更そんな事をしても意味がない」と よく聞く言葉ですが、『今更』やっても意味がない事とは どのような事でしょうか? よく考えてみたのですが、 何一つ思いつきま...続きを読む

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!