苦手を克服

公開:2010年07月08日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

苦手な人はいますか?

嫌いとまではいかないけれども
なんとなく波長が合わない人はいるものです。

なぜ、その人を苦手なんだと思いますか?

非常に簡単な話ですが、
「あなたが苦手だと思っている」から
苦手な人なのです。

「え?その人が苦手だから苦手になったんだよ」と
思うかもしれませんが、実は逆です。

あなたが苦手だと思うから
その人はあなたにとって苦手な人になったのです。

例えばですが、あなたが苦手な人は
100人が100人とも苦手だと答えるでしょうか?

これは絶対に「NO」のはずです。

あなたは苦手かもしれませんが、
例えばその人の親や兄弟は苦手じゃないと思いますし、
その人の友達も苦手ではないと思います。

苦手であれば友達になんてなっていないはずです

つまり、極端な話、
あなた以外の人は誰もその人を苦手だと
思っていない可能性だってあるのです。

ですので、あなたが苦手だと思うことから
その人が苦手になっているといえるのです。

そして、一度苦手だと思うと
その人が何をしても気に入らなくなったり、
いらいらしたり、注意したくなったりと
あまり良い感情は出てきません。

それどころか悪いところばかりが目に付くようになり、
さらに苦手な人になっていくのです。

ここで考えて欲しいのですが、
そのような苦手な人がいなかったら
人生はもっと楽しくなるのではないでしょうか。

と言う事は、苦手な人をなくしてしまえば
人生はよりよくなるのです。

では、どうすれば苦手な人はいなくなるでしょうか?

簡単な話ですが、
あなたが相手を苦手だと感じなければ良いだけなのです。

「そうは言っても苦手な人は苦手だよ・・・」と
思われる方も多いでしょう。

しかし、大事な事は苦手だと考えないようにする事なのです。

「苦手だから嫌だ」と思うのではなく、
「苦手だと思うから嫌になる」と苦手だと感じたときに
思う事が出来れば自然と苦手な気分が減っていくのです。

すべてあなたの気持ちの持ちようで
相手への感情は変わっていきます。

相手を変えることを考えずに
自分を変えることを考えるようにしていきましょう。

その方がよりスムーズに相手との関係が作れていくのですから
頑張ってみる価値はあるのではないでしょうか。。

苦手意識をなくす事が出来れば
苦手な人はいなくなるのです。

頑張って相手に対する見方を変えていきましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 自己啓発

    どうしても始めなければならない時

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 やろうやろうと思っていても、 ついつい後回しにしてしまうことってありますよね。 そして、だいたいそのようなものは いつまで経っても始められません。 人は何かを始...続きを読む

  • 自己啓発

    5つのステップで誰でも簡単にストレス解消できる方法

    やる気プロデューサーの上田洋輔です。 今日も悩みを解決していきます! 悩んでいる人 毎日ストレスばかりで死にたくなってくる。誰にでもできる簡単なストレス解消方法はありますか? ストレスはやっかいなもので、扱いを間違えると...続きを読む

  • 自己啓発

    不幸せな人の共通点

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたが自分のことを幸せだと思っていますか? それとも不幸せだと思っていますか? もしも、不幸せだと思っているようであれば その考えこそが自分を不幸せにしている...続きを読む

  • 自己啓発

    思い込みはすごい力

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人間は思い込む事で どんな状態にでもなること出来るというのを ご存知でしょうか。 例えば、「うつ病」ですが、 これは憂鬱な気分になると自分で決めて 精神的にぼろ...続きを読む

  • 自己啓発

    自分を決めているのは自分自身

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人に何かアドバイスされたときに 考えてもらいたいのですが、 『私はそんな性格じゃ無いので出来ません』 『それは私のキャラとは違う』 『私には向いていません』 な...続きを読む

  • 自己啓発

    感動を与える人物になろう

    みなさんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田です。 本日も、あなたのやる気をサポートします。 今日はちょっと感動した話を読みましたので、 そのときのことを考えてみました。 人は、その対象に感情移入しているときに、 涙...続きを読む

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!