幸せになりたい人は少ない

公開:2015年08月27日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

『幸せになりたいですか?』と質問すると、
ほぼ全員がなりたいと答えます。

では、幸せになるためにどんな行動をしていますか?
と、質問すると、多くの人は苦い顔をするだけです。

このことからわかることが、
人は幸せになりたいと騒いではいるけれど、
実際に幸せを目指している人は少ないと言うことです。

しかし、一方的にこんな話をしても
『そんなことはない!』と
素直に受けいれられないかもしれません。

では、順を追って説明します。

あなたは幸せになるためにどんなことをしていますか?
・仕事を頑張る
・勉強を頑張る。
・友達・恋人を作る。
・プライベートを楽しむ
などなど。

あなたなりに何かで頑張っていることでしょう。

このように頑張っている人は、
みんな幸せになろうと思って頑張っている。

そう考えるはずです。

けれど、残念なことに頑張っていても
幸せを目指しているわけではありません。

『不幸になりたくない』と考えているだけなのです。

仕事に行くのは、『無職やニートにはなりたくない』
勉強するのは、『落ちこぼれやバカだと言われたくない』
友達・恋人が欲しいのは『寂しいヤツだと思われたくない』

頑張っていると言っている人の多くが
このような理由なのです。

つまり、これは幸せになろうと思って行動しているのではなく
不幸を避けるために行動していると言えるのです。

不幸になりたくないから、幸せになりたいと考えていても
絶対に幸せにはなれません。

幸せとは、不幸せの反対ではなく、
自分で見つけてくるものなのです。

不幸な毎日だったとしても、
その中にも探せば幸せなことは、必ずあるはずです。

それを見つけられるかどうか、
たったそれだけで、
不幸な人と幸せな人が決まっているのです。

頑張りも同じです。
不幸にならないように頑張っていても、
幸せになる努力をしていないなら、幸せにはなれません。

例えば、学校の勉強をめちゃめちゃ頑張って
一流の大学に入って、一流の企業に就職したとしましょう。

しかし、その会社の仕事内容は、
非常につまらないものだった。

これは幸せになれたのでしょうか?
おそらく不幸せではないけれど、
幸せとは思わないはずです。

なぜ、必死に勉強したのに、
どうしてこのような結果になったのか?

それは、幸せになるためにどんな仕事をしたいのかを
自分なりに考えておかなかったからです。

これは極端な例です。

進学や就職のコトだと、一世一代のことなので
誰もがそれなりに真剣に考えるので、
上記の例のようなことは少ないと思います。

けれど、もっと小さなところで考えると
実は幸せになるための選択ではなく、
不幸せにならない選択をしていることに気がつくはずです。

『今日は何食べる?』という質問に
何でもいいと答える人は要注意です。

これは美味しいものを食べるという幸せになる選択ではなく
まずいものは食べたくないという不幸回避の選択なのです。

または、ご飯を考えるのが嫌で面倒だから、
何でもいいと答えたかもしれませんね。

美味しいものを食べれば、
その日中幸せな気持ちになれたかもしれないのに、
その権利を放棄してしまったのです。

このように多く場合で、幸せではなく
不幸せを避けるように選択をしています。

これでは不幸にはなりませんが、
幸せにもなれません。

幸せになりたいなら、
自分がどうなれば幸せになれるのを真剣に考えて、
それに向かって行動しなければならないのです。

待っていても幸せはやってきません。
自分から手を伸ばし、幸せをつかんでください。

考え方を変えれば、誰でも幸せになれます。
頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

今考えた明日の予定は予定通りになることは少ない。
だから、明日に回さないで、今日やる方法を考えよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 自己啓発

    自分を客観的に見よう!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 多くの人が間違ったことをしていると わかっている事でも自分は まったく気がつかない時があります。 例えば、恋愛ですが、誰に相談しても 「そんな奴なら別れてしまえ...続きを読む

  • 自己啓発

    感情を変える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは怒りや悲しみを感じた時に その感情とどのように向き合っているでしょうか? 例えば、イライラがたまっているので その感情を自分よりも弱い立場の人に怒りをぶ...続きを読む

  • 自己啓発

    愚痴は自分をダメにする

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは他人への愚痴が多いなと 悩んだことはありませんか? 愚痴が多い人には、必ず特徴があります。 それは基本的に自分では行動しない人です。 つまり、周りの人に...続きを読む

  • 自己啓発

    感動を与える人物になろう

    みなさんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田です。 本日も、あなたのやる気をサポートします。 今日はちょっと感動した話を読みましたので、 そのときのことを考えてみました。 人は、その対象に感情移入しているときに、 涙...続きを読む

  • 自己啓発

    負けたことをいつまで引きずってしまう理由

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 勝負事で負けると非常に悔しい思いをしますよね。自分が自信を持っていることならなおさらです。世の中にはそんな悔しい思いをするくらいなら最初から勝負しないと考える人...続きを読む

  • 自己啓発

    本当の力を引き出す

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 ひとつ質問なのですが、 あなたは、自分にはすごいことはできないと考えていませんか? 考えているとしたらちょっと待ってください。 それは勘違いの可能性があります。...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!