やりたくない事をプラスに考える

公開:2009年07月03日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

自分のやらなければならない事があって
どうしても行動に移す事が
出来ない時ってありますよね。

「あとでやろう」
「午後からやろう」
「明日やろう」等

このように後に回してもその後にやりたくなる事は
ほとんどありませんし、切羽詰るので
よりあせって「やらなければならなくなる」だけなのです。

人は強制されたり、無理やりやらされたりすると
基本的にやる気をなくします。

これは子供の頃に親や教師から「勉強しなさい」と
言われ続けているので勉強嫌いな子供が増えるのです。
このことからも強制されるとやる気をなくすというのは
当たり前の話なのです。

ですので、「やらなければならなくなる」で
物事をこなしていてもやる気につながる事はないのです。

では、どうすればその場で処理できるようになるのでしょうか?

これは、考え方を変えるだけでいいです。

単純に「やらなければならなくなる」で処理をしてしまうので
やりたく無い事を無理やりにやらされるイメージがあるのです。

ですので、「やりたいからやる」に考え直せば
その場で行動する事が出来るようになるのです。

例えば、ずっと欲しかったものが目の前にあり、
お金がたくさん余っている状況であれば
即買いますよね?

同じように、ずっと大好きだった人と
付き合う機会があるのであれば
すぐに付き合いますよね?

このように人は自分が本当にやりたい事は
どんな状況であったとしても行動しようとするのです。

つまり、逆に言えば、やりたくないから
理由をつけて後回しにしているだけなのです。

ここを理解すると、自分が今後回しにしようとした事は
「やりたくない事」「やらなければならない事」だと
マイナスにとらえている可能性があるのです。

マイナスに考えてしまうと、どんなに楽しい事でも
やりたくない事になるのです。

逆にいえば、やりたくない事でも
プラスに考える事でやりたい事になるのです。

ですので、後回しにしようと思ったことを
プラスに考えて見ると今すぐに行動が出来るようになるのです。

例えば、
「今やれば明日は自由に時間をつかる」
「今やっておけば後で楽が出来る」
「今頑張れば後で見直すだけで済む」等

とにかく人は面倒くさがりですので
何でも後に回してしまう癖があります。
今出来る事は表現を変えてでもすぐに行動しましょう!

後回しにする癖があると
夢の実現も遠くなってしまうのです!
一緒に頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

出来ないと思ったら出来る人の真似をしよう。
真似する事は恥ずかしいことではなく、自分を成長させる一番簡単な方法。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 価値観

    現状に満足する

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 すごい立派になる人と、 それなりで終わる人の違いって 何だと思いますか? 実は、非常に簡単なことなのです。 それは、『現状に満足している』のか どうかという事で...続きを読む

  • 価値観

    相手を変える方法

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 よくある質問なのですが、 「○○な相手を変える為にはどうすればいいですか?」と 質問される事がよくあります。 これははっきり言っておきます、 あなたが神様くらい...続きを読む

  • 価値観

    勝ち負けよりも大事な事

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人は勝ち負けにこだわります。 あなたも何かに勝ちたいと思って 必死に頑張った事は無いでしょうか。 しかし、実際には、相手に勝ったとしても、 つかの間の喜びで負け...続きを読む

  • 価値観

    一日の時間の使い方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 知っていましたか、 1日って24時間あるんですよ? 『は? なに当たり前のコト言ってんの?』 そんなことを思ったかもしれません。 まあ、当然のことなので、 そう...続きを読む

  • 価値観

    プレッシャーを感じた時の考え方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは普段の生活の中でどれくらいの プレッシャーを感じながら生活をしていますか? 例えば、会社員であれば 会社や上司からの期待をうけて仕事をしているでしょうし...続きを読む

  • 価値観

    つまらないプライドは捨てる?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは、「プライドが高い」と 言われるとどんな気持ちになりますか? 言われ方にもよると思いますが 多くの場合は、褒め言葉というよりも、 悪い意味で考える方が多...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!