楽しみながら生きる事を考える

公開:2010年01月31日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたは自分の人生を
どれくらい大事にしていますか?

大事にしている人がたくさんいるでしょうし、
実際に大事にしたほうが良いと思います。

ですので、多くの人は死ぬ事を怖がります。

まあ、普通の事ですが、一度考えて欲しい事があります。

もしも、あなたが自分の人生を大事にしすぎて、
何も出来ていないようであれば、
それは過保護すぎではありませんか?
ということです。

例えば、あなたが会社を興して社長として
やっていきたいと考えていたとしましょう。

しかし、周りの事が気になって行動ができません。

「家族がいるから今の仕事をやめられない」とか
「社長としてやっていけなかったらどうしょう」とか
なにかに怖がって、前に進めないのだとしたらそれは
自分を大事にしすぎているだけなのではないでしょうか?

つまり、あなたの家族があなたの独立を反対しているわけではなく、
あなたが勝手に失敗したら迷惑をかけると思っているから
行動しないのであれば、それはあなたが自分を大事にしすぎているからなのです。

家族を養っていけない事が嫌なのではなく、
養っていく事ができなくなる自分が嫌なのです。

このように多くの人が自分を大事にするあまりに
自分が本当にやりたいと思っていることを
やる事が出来ずに人生を終わらせてしまいます。

しかし、その一方で自分のやりたい事だけをやりながら
生きているという人もいるのです。

どちらの人生がお望みですか?
どちらの人生でもきちんと生活が出来るのであれば
自分のやりたい事だけをやって生きていける事を
みんな選ぶと思います。

つまり、みんなはやりたい事を我慢しなければ
生活が出来ないと思っているからやりたいことをやらずに
嫌だなと思いながら会社や学校に通っているわけなのです。

しかし、よく考えてみてください。

あなたがこの先の人生でやりたくないと思いながら
これから数十年も生きていかなければならないとしたら
生きているのは地獄ではありませんか?

そして、地獄の中でほんの少しだけある希望、
子どもの成長や友達と遊ぶだけを生きがいにしているとしたら
とても可哀想に思えてきます。

せっかく奇跡に近い確立で産まれてきた貴重な命をもっているのに
なぜ、今後数十年間も苦痛と苦労に耐えながら
我慢し続けて生きなければならないでしょうか。

もっと自分がやりたい事をやりながら
それで生活が出来る方法を考えて見るのはいかがでしょうか。

その方が人生は確実に楽しくなりますし、
生きている実感もわいてくると思います。

嫌々ながらやらなければならない事なんて
あなたがその状況を受け入れなければ、
何ひとつありません。

やりたい事を見つけて、
好きなだけ楽しみながら、
人生を生き抜いていくのも一つの生き方です。

もしも、今が辛くてたまらないのだとしたら「羽ばたく」時です。

あなたのその頭脳を最大限に使って
楽しみながら生きていく方法を考えてみましょう。

人生はもっともっと楽しくなっていくはずです!
頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

楽しい事を先にやるとやりたくない事だけが残る。
やらなければならない事はやりたくなくても先に終わらせよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 価値観

    わけがわからずイライラする原因

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 仕事や人間関係がうまくいかないときって 自分ではなく、周りの人が悪いように感じませんか? 「あいつが○○したからこうなった」とか 「○○のせいでこんな状況になっ...続きを読む

  • 価値観

    どうしてもやめたいとき

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 やめたいのにやめられないことありますよね? それが将来のためにもならず お金を無駄に使うだけのものだったとしたら さらにたちが悪いですよね。 多くの人がそのよう...続きを読む

  • 価値観

    テレビはやる気を無くす

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 やる気を無くす原因はたくさんありますが、 身近にある中で一番やる気を無くすものって 何だと思いますか? それは、『テレビ』です。 というか、今の現在のテレビ番組...続きを読む

  • 価値観

    自分しか喜ばない嘘

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 嘘は良くないといいますが、 本当に良くないことなのでしょうか? 嘘には2種類あります。 1つは他人を守るための嘘。 そして、もう1つは自分の立場を守るための嘘。...続きを読む

  • 価値観

    教育係になった時に考えること

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは人を育てる時に その人の幸せを考える事が出来ていますか? 多くの人は、相手のためと言いながら 主に自分の評価が上がるように指導をし、 いかに自分を良く見...続きを読む

  • 価値観

    超えられない壁が現れた時の対処方法

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 前回は、RPGゲームについてお話をしました。 また、ゲームの話で申し訳ないのですが、 もう一つ考えて欲しいことがあるので、 今回の題材にさせていただきました。 ...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!