つらいことから逃げ出す

公開:2011年08月20日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたは嫌なことがあったら、戦う性格でしょうか?
それとも辛いのは嫌いだからと、逃げてしまう性格でしょうか?

ま、性格と言ってもあなたの判断で
行動は大きく変わります。

例えば、ナンパなんて絶対に出来ないような
内気な人にナンパしなければ、
死ぬような条件をつけたとしましょう。

すると、死ぬよりはましなので
普通にナンパをするようになるでしょう。

このことから言えるのは、人は追い込まれると
本当の力を発揮するようになるのです。

つまり、自分が今どうであるのかなんていうのは
ただの言い訳に過ぎないということです。

あなたが○○なので○○が出来ないと思うのであれば
○○を命が関わるような条件や
不幸のどん底に落ちてしまうような条件で上書きしてしまうのです。

すると、そんな言い訳は出来なくなるはずです。

例えば、やらなければ会社を首になる。学校を退学になる。
だったら、どんな条件であっても必死で頑張りますよね?

一家離散なんていうのもひとつの考えでしょう。

このようにやらなければ、悪い事が起こるとわかっているのであれば
「○○はできません」なんて言わなくなるのです。

やらなければ、悲惨な将来が見えているのに
それでも言い訳をして逃げる人なんて少ないのです。

さて、あなたの人生で考えてみましょう。

人生の選択でいくつか逃げてしまったことはありませんか?

その逃げたことを、いまだに後悔しているほどの
出来事もあるんじゃないでしょうか?

おそらくあるはずです。

前向きになれないこと=昔逃げ出してしまったことなのです。

あなたがこれから前向きになって生きたいのであれば
どんな事であれ、逃げると言う考えを無くしてください。

『とりあえずチャレンジする』この考えを持つだけで
前向きに考えられるようになるのです。

そして、そこから出た結果がどんなに辛い結果であったとしても
それを受け止めてください。

自分自身の実力をはっきりと認識する事が大事です。

そのことにより、足りない部分が見えてくるでしょう。
足りない部分が見えてくると成長にするのです。

ですので、言い訳をして責任から逃げないで下さい。

自分の出した結果を親身にうけとめましょう。
それが出来れば前向きに行動できるはずです。

たくさんの失敗を経験するかもしれませんが、
恐れないで下さい。

それがあなたの糧になり、より優秀な人間に成長するのです。
失敗を恐れずに頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

あなたに教えられることがあれば、どんどんと教えよう!
人に何かを教えるときに知識はより深くなる。
教えることは知識を深めるチャンスなのです!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 価値観

    簡単に幸せになる方法

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは自分が今どれだけ幸せなのか 考えたことありますか? このような質問をすると8割近くの人は あまり幸せを感じていないと答えます。 なぜだと思いますか? そ...続きを読む

  • 価値観

    幸せの感じ方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 よくお金があれば幸せになれるのにと 言われますが、実際はどうなのでしょうか? 多くの人がお金さえあれば幸せになれると思って、 自分を信じてくれる人を騙したり、 ...続きを読む

  • 価値観

    今日の大事さを考える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 前回は他人と比べて1日の価値を考えてもらいましたが、 今度は自分の中で1日の価値の違いを考えてみましょう。 寿命に1日近づくので、 昨日よりは価値が1日分減って...続きを読む

  • 価値観

    1日の価値は平等ではない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは今日一日をどのように生きましたか? よくある言葉に 「1日は平等にある」という言葉があります。 これって正しいのでしょうか? 私はこの考えは間違っている...続きを読む

  • 価値観

    考え方を変えると好きな事が増える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 前回運動の話をしましたので、 人の先入観についてもっと色々考えてみましょう。 学生の頃は勉強が嫌いだった人は 結構多いと思いますが、 学生が終わり、 社会に出る...続きを読む

  • 価値観

    プラスに物事を考える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 プラスに物事を考える為に私は普段から マイナスの事を考えないように努力しています。 マイナスの言葉を言ってしまいたくなる時も あと10回同じ事があったら怒ってし...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!