プラスに物事を考える

公開:2009年01月07日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

プラスに物事を考える為に私は普段から
マイナスの事を考えないように努力しています。

マイナスの言葉を言ってしまいたくなる時も
あと10回同じ事があったら怒ってしまおうと
考える事でその嫌な出来事があっても
すぐにマイナス言葉を発する事はなくなります。

つまり、マイナス言葉を言ってしまいたくなる条件のハードルを
高くするということです。

たったこれだけの事でも気が楽になりますし、
マイナスの事があったとしても、
気を紛らわす事ができるのです。

逆にプラスの事がちょっとでもあったら、
大きく喜びましょう。

これはマイナスの時とは反対にプラス言葉を
言ってしまうハードルを下げる事です。

例えば、大好きな人から笑顔で挨拶をされると嬉しくなると思いますが、
このハードルを下げると「誰から挨拶をされても嬉しくなる」のです。

考え方を少し変えると大好きな人から挨拶されるも、
他の人から挨拶されるのも同じように喜ぶ事ができると思います。
そのようによくある事でも考え方を変えるだけで
嬉しい事に変える事ができるようになるのです。

マイナス思考をする人の思考パターンとして、
プラスに感じるハードルはめちゃめちゃ高いのに
マイナスに感じるハードルはめちゃめちゃ低いことにあるのです。

このような思考パターンだと、世の中は悪い事だらけに
感じてしまうのでマイナスの思考パターンになってしまうのです。

それを逆にしてしまう事が出来れば
常にプラスの考え方を持つことができるようになるのです。

プラスに物事を考えていきたいのであれば、
プラスに感じるハードルを下げてどんなことでも
喜んだり、楽しんだりとプラスの感情になりましょう。

そして、どんな事があってもすぐに腹を立てるのをやめて
同じ事が1時間以内に10回あったら怒ろうと考える事で
すぐにマイナス言葉を言ってしまうのを防ぐ事ができるようになるのです。

プラス思考になる事は夢を見つける手助けにもなりますし、
夢を叶えていく為に必要な事でもあるのです。

この機会しっかりとプラス思考を身につけていきましょう!
夢は必ず実現できます。
一緒に頑張っていきましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 価値観

    子なしのメリットについて【子どもをあえて作らない夫婦事情】

    みなさん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 結婚生活には色々な事情があり、その中で子どもを作れるのに、あえて子どもを作らない選択をする「子なし夫婦」も増えて来ましたよね。 あなたがもしも、「子なし」につ...続きを読む

  • 価値観

    学校教育の疑問点

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 学校教育と実社会に出てから たくさんの矛盾があることは 皆さんもお気づきだとは思います。 5教科全てが出来なければならない。 なんて考え方をあなたが持っているの...続きを読む

  • 価値観

    諦めてしまう人

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 世の中には不思議なもので 『出来ない理由』を嬉しそうに話す人がいます。 出来ない理由を話すことで 自分がすごいとアピールしたいのでしょうか? そもそも出来ない理...続きを読む

  • 価値観

    虫の居所が悪い

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 虫の居所が悪く、他人のちょっとしたミスを どうしても許せないときってあると思います。 このような場合、感情に任せて相手を責めてしまいがちです。 しかし、そんな事...続きを読む

  • 価値観

    完璧は損をする

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 完璧主義は損をするって知ってますか? 学校教育で100点以外はダメだと 教わってしまったせいで、 多くの人が完璧主義になっています。 これは人生を生きていくうえ...続きを読む

  • 価値観

    欲しいものは先に与える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 世の中には欲しがる人はたくさんいますが、 与えてくれる人というのは意外と少ないものなのです。 あなたは与える事と欲しがる事どちらが多いでしょうか? 例えば、会社...続きを読む

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!