トラブルが起きたときの考え方

公開:2008年11月18日

皆さんこんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

今日は「○○が悪い」について考えてみたいと思います。

あなたは、何かトラブルが起こってしまったときに、
どのような考えでその場に望んでいるでしょうか。

100%自分が悪かった時は、どの様にしていますか。
また相手が20%程度悪かった時はどうしていますか。
相手が50%、100%悪かった時どうするでしょうか。

このようなにトラブルが起きたときに、
「○○が悪い」という考えが出てきますよね。

時期が悪い、Aさんが悪い、自分が悪いなど
そして、最終的に、どれかの意見でまとまりますよね。

はっきり言うと、理由は何でもいいのですが、
○○が悪いとなった段階で、
自分が成長する事は、ほとんどありませんし、
むしろ、自己概念を下げるだけの結果で終わっているはずです。

つまり、○○が悪いという言葉は、決してプラスに考えている
言葉ではないということです。

誰かのせいにしているだけで、マイナスなのです。

相手の価値を下げるか、自分の価値を下げるか、
どちらかの意見になってしまう事しかありません。
そして、多くの人は自分の価値を下げるのが嫌なので、
相手を悪者にしてしまう傾向にあります。

とにかく、どちらのせいにしてしまっても、
どんな状況であったとして、
○○が悪いと考えるのはやめましょう。

あなたの価値を高める結果につながる事は
何一つ無いと思います。

そうではなく、「勉強になった」と
考えてみるのはどうでしょうか。

まず、「勉強になった」という言葉は、プラスの言葉ですよね。

勉強になってマイナスになる事は
ありませんよね。

ですので、まず、「勉強になった」という
この言葉だけでプラスの効果があります。

そして、○○が悪いとはなりませんので、
自分の価値や、相手の価値を下げる考えで、
納得する必要も無いのです。

誰のミスであろうと良いではありませんか。
あなたが勉強する事で、次回からそのミスが無くなるかもしれませんし、
同じミスがでたとしても、また勉強になるのですから、
プラスにしかなりませんよね。

つまり、○○が悪いと言う考え方では、
決してプラスになる事は無いのと同じように、
「勉強になった」と考えるだけで、
絶対にマイナスになる事はないのです。

せっかくのトラブルをチャンスに変えるためにも、
マイナスにとらえるのではなく、
プラスに解釈していきましょう。

どんな失敗も勉強になればいいのです!

ほんの少しの違いですが、
マイナスに考えるのではなく、
プラスに考える事が出来れば、、
自分をどんどん成長させる事ができるのです。

今日のやる気が出る話

イメージは常に現実のモノとなる。
不幸になるイメージばかり持っていると、本当に不幸になっていく。
なりたい自分をいつもイメージして、そばにおいておこう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • やる気

    本当の頑張り

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人は仕事をしている時に 「頑張ってます」と簡単に使います。 あなたはどうでしょうか? 頑張っているという言葉を 簡単に使ってはいませんか? 例えば、あなたが制作...続きを読む

  • やる気

    仕事がたくさんあって対処に困ったら

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 普段何気ない時に誰かに頼まれる事ってありますよね。 その時に他にやりたい事があったり やらなきゃいけないことがあったりします。 仕事にもよりますが、 誰かに頼ま...続きを読む

  • やる気

    『やりたくない』と立ち向かう2つの方法

    皆さん、こんにちは、こんばんは。 感情によって文章が変わってしまうのが悩みのやる気プロデューサーの上田洋輔です。 やらなければいけないのに、どうしてもやる気にならない。 そんなコトってありませんか? やらなければならない...続きを読む

  • やる気

    やる気が低下する理由

    物事に対して、プラスのアクションをし、自分の気分をプラスに持っていける人間 やる気プロデューサーの上田です。 本日は、なぜやる気はなくなっていくのかというお話です。 強い欲求があれば、人は行動します。 しかし、その強い欲...続きを読む

  • やる気

    選択を自分でしないことの危険性

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 何かを悩んだり考えたりしている時に人って 結構人任せになっているところがあります。 例えば、「なに食べる?」と言う会話でも 「任せる」とか「何でもいいよ」と 回...続きを読む

  • やる気

    時間を区切ることでやる気が出る

    今日もやる気をサポートする やる気プロデューサーの上田です。 今日も頑張っていきましょう! 本日は、やることがたくさんあって、どれからやっていいのか わからないときって誰にでもあると思います。 それは、勉強であったり仕事...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!