理解できない相手が現れたら?

公開:2010年05月29日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたの身の回りの人で
相手の態度がよくわからないと、
悩んだ事はありませんか?

こちらどんなに誠意を尽くして
相手に伝えてもまったく言う事を聞いてくれずに
何を考えているのかまったくわからないという状態です。

もしも、あなたがそのような人に遭遇したら
1つ考えて欲しい事があります。

まず、その相手の事がよくわかるほど、
相手の話を聞いているのでしょうか?

「え?こちらの話を聞いてくれていないので相手の事がわからないんだ」と
もしかして思われたかもしれません。

または、「相手のことを知る前に、こちらが言っている事をやってほしいんだ」と
思われたかもしれません。

このように思われてしまったのであれば
それはあなたが人間関係で大きな勘違いをしている可能性があるのです。

どのような勘違いかといいますと、
親子関係で、よくある問題なのですが、
子供に対して、一所懸命にこうしなさい、ああしなさいと指示を出すが
一向に子供が言う事を聞いてくれない。

どうしたら、子供が言う事を聞いてくれるようになるでしょうか?
と相談される方がいらっしゃいます

つまり「子供の事がよくわからない」という相談なのですが、
この方たちとまったく同じ勘違いをしているのです。

この相談で面白い事のは、
子供の話をきちんと聞かずに
一方的に自分から話をしています。

それにも関わらず、
子供の事がよくわからないと言っている点です。

子供の事が知りたいのであれば、
本来は、自分が話すよりも子供の話を
聞いてあげる事が重要なはずです。

相手の事を知りたいわけですので、
相手が考えている事を知るために、
聞き出す必要あるのです。

つまり、相手の事を知るためには「聞く」事が重要なのです。

しかし、多くの場合では相手の話を聞きもしないで、
自分の意見だけを通そうとするので、
相手は話を聞いてくれません。

その結果、言う事を聞いてくれない相手の事がわからなくなるのです。

理解が無いところでは、
相手に共感する事はできませんので、
相手が言っている事、やっている事に基本的に同意できません。

そのように理解の無い状態で、相手を注意をしても、
頭ごなしに押し付けるだけになってしまうのです。

あなたも自分の事をよくわかっていない人に
頭ごなしに「○○しろ」と言われても納得できませんし、
行動を改めるなんて難しい事ですよね。

そうなのです。自分の事を理解してくれている人以外に
何かを言われても自分を変えることは難しいのです。

ですので、まずはあなたの意見はおいておいて、
相手の事が知りたいのであれば、
相手の話をしっかりと聞き、
もっともっと相手が考えている事を理解しましょう。

理解する事が相手の事を知る一番の近道なのです。

相手の事がよくわからない場合はあなたの努力で
二人の関係は大きく変わっていくのです!

聞く事を意識して、しっかりと相手の事を理解していきましょう!

今日のやる気が出る話

悩みが出来たら喜んで対応しよう!
あなたが成長する為に、神様から与えられた贈り物なのです。
悩みの解決は人を成長させるチャンス!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 人間関係

    意見が違ったらそこにはチャンスがある

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは人と意見が食い違った時、 最終的にはどのような結果になってしまいますか? 例えば、共感して終わるのか、 相手の意見を優先するのか、 それとも、喧嘩して前...続きを読む

  • 人間関係

    人の話の聞き方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 コミュニケーションの基本は 相手の話を聞く事にあるというのは おそらくみなさんが知っている事だと思います。 しかし、実際に人の話を聞いている人は あまり多くあり...続きを読む

  • 人間関係

    優しい言葉と厳しい言葉

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 優しい言葉をかけてくれる人と、 厳しい言葉を言ってくれる人どちらが好きですか? おそらく、優しい言葉を求めている人が多いはずです。 では、質問を変えてみましょう...続きを読む

  • 人間関係

    嫌いな人がいたら考える事

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたも人間であれば 少なくとも嫌いな人が1人はいるはずです。 その人の事がなぜ嫌いなのでしょうか? 多くの人が嫌いな人の原因をあげる時、 相手の嫌いな部分を言...続きを読む

  • 人間関係

    マイナス発言

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人間誰しも、否定的な意見を言ってしまったり、 言われてしまったりすると思います。 否定的な意見を言ったと気がついたら、 即座に謝っておきましょう。 それはなぜか...続きを読む

  • 人間関係

    コミュニケーションで悩んだら

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人を注意する時にあなたは 感情込めて怒っていませんか? 学校ではコミュニケーションをとる上で一番大事な 人の褒め方や叱り方を教えてくれません。 ですので、多くの...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!