関係が悪くなる前に

公開:2011年09月09日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

仕事が忙しい人は大体その他のことを
おろそかにしがちです。

例えば、家族や友人に
きちんと向き合っているでしょうか。

「私だって気を使いたいけど、時間が無くて無理なんだ」と
それを理由にして、まともに向き合っていない人が非常に多いのです。

逆に、仕事が忙しくなくて、家族とずっと一緒にいる。

このような話を聞くと家族を大事にしているように
思われがちですが、実は違います。

一緒にいる時間が長いからといって、
家族を大事にしているとは言えないのです。

つまり、時間があろうが無かろうが、
家族を大事にするというレベルでは何も関係がないのです。

大事にすると言うは、時間ではなく『質』の問題です。
これを勘違いしている人が、時間が無いから
大事に出来ないと思い込んでしまうのです。

大事なのは時間の量ではなく、
その使いである質が大事なのです。

どんなに忙しくて、時間がほとんど無い人でも
家族を大事出来る人もいるし、
家族との時間がたくさんあっても、
家族を思いやれない人もいるということです。

あなたはどうですか。
家族や友人を大事にしていますか?

大事にしていないと思うなら、
質を上げていきましょう。

これは先ほども言いましたが時間をかける必要はありません。

「休みが取れたら、一緒に旅行に行こう」とか
「話すときはいつも笑顔でいよう」とか
「寝顔を見ながら頭をなでてあげる」とか

もう本当にそんなことでもいいのです。

ほんの少しで良いから
毎日、相手の喜ぶことを探してみてください

たったこれだけのことだと思われるかもしれませんが、
たったこれだけのことで質は
比べものなら無いくらいに良くなるのです。

相手がよろこびそうなことを
考えるのが思いやりなのです。

仕事が忙しいからといって、
家族や友人を蔑ろにしていると
いつか必ずしっぺ返しにあいます。

家族関係や友人関係をずっとうまくいきたいと思うなら、
毎日ほんの少しでもいいから相手の喜ぶことを探しましょう。

時間がなければ、それでも充分なのです。
時間があるならもっと喜ばせることを考えてあげましょう。

ほんの少し相手のことを考えてあげるだけで
関係が良くなるなら、どんどん考えた方がいいですよね。

大事な人ともっと関係が良くなるように
相手の為に、何が出来るのか考えるように意識していきましょう。

ほんの少しだけでも努力すれば必ず
関係は良くなっていくのです。

頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

問題が発生するのは、自分の中に問題が残っているから。
逃げ続けていても、いつか向き合わなければならない。
自分を成長させるために、今すぐに問題に立ち向かおう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 人間関係

    反対からも見てみよう

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたがそれなりに自信を持って作り上げたものを 他人からダメだしをされたとしたら あなたはそれをどのように受け入れるでしょうか? 要するにアドバイスとして受けと...続きを読む

  • 人間関係

    目の正しい使い方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたの目は何のためにありますか? 「え?物を見るために決まってるでしょ!」と 答えられそうですね。 その通り、物を見る、何かを見るために目があるのです。 では...続きを読む

  • 人間関係

    変える時は継続する

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 前回のお話が自分で思い込めば どんな人間にでもなる事が出来るというお話でした。 こんな事を書くと、 「そんな事いっても、簡単に変える事が出来ない。 そもそも、急...続きを読む

  • 人間関係

    収入をアップさせる秘訣は「思いやり」にあり

    みなさんこんにちは、 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 今回は仕事をする上であまり関係がないと思われている、「収入」と「思いやり」について考えてみます。一見、全く関係がないと思う人もいるかも知れませんが、実際にはそん...続きを読む

  • 人間関係

    恩はすぐに返す

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは親孝行を どれくらい出来ていますか? どんなに親のことがにくくても 育ててもらった恩というのは感じていますか? おそらく大半の人が 育ててもらったことに...続きを読む

  • 人間関係

    わかってくれないのはわかってあげないから

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 話をしていて、コイツわかってねえなと 感じることありますよね。 このような場合ついつい相手を責めてしまいがちです。 しかし、自分が関わっている以上、自分の改善点...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!