マイナス発言

公開:2008年12月04日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

人間誰しも、否定的な意見を言ってしまったり、
言われてしまったりすると思います。

否定的な意見を言ったと気がついたら、
即座に謝っておきましょう。

それはなぜか?

否定的な意見は、マイナスを生みますので、
余計な誤解を与えてしまう可能性が非常に高いのです。

言われてしまった時の自分の感情を考えてみると良くわかると思います。

例えば、がんばって成果をあげるためにやっていたことなのに、
突然、「それやっても意味無いから」とか言われたり、
「勝手なことしないで」等と言われてしまうと
すごく腹が立つのでは無いでしょうか。

もしくは、やる気を無くすなどのマイナスの感情が出てくると思います。

このようにマイナスの発言には、人をやる気させる力なんてありませんし、
「くそ!こいつに言われないようにがんばろう!」と思っても、
言われた人をプラスに解釈する事はありません。

職人気質の人は、否定的なことだけを伝えて改善を図るように教えがちです。

確かに人を伸ばす時には、こちらの方が良いかもしれませんが、
絶対的な尊敬が無い人がやっても、この方法では効果はありません。

職人芸の場合は、親方は絶対的な実力を持っているので、
自然と尊敬が集まるのです。

ですので、否定的なことばかりを
言っていたとしても弟子はついてくるのです。

このような場合は例外ですが、
日常の生活の中でものすごく憧れている人なんて
そばにはほとんどいないものですし、
ましてや絶対的に尊敬できる人もまずいないでしょう。

つまり、否定的な意見は、
プラスにとらえられる事はほとんどないのです。

もしも、あなたが相手に対して「それは間違っている」と思ったことでも、
伝え方を一つ間違えるだけで、相手にしてみればものすごい
やる気をダウンさせてしまう結果となるのです。

ですので、相手に否定的に意見を言わなければならない時は
言葉一つ一つを心から考えて喋る必要があります。

なにか一つでも誤解をされてしまうと、
あなたが言った事がすべてマイナスの効果になってしまうこともあるのです。

これでは、あなたが相手の行動を直してもらうための
アドバイスをしたつもりでも逆効果になりかねません。

これでは、せっかく時間を使って話をしても意味がありませんよね。

このような事にならないためにも、マイナスの発言をしてしまう場合は
ものすごく気を使って喋りましょう。

気を使うだけで、きちんと話ができるような
喋りがうまい人はいいのですが、
その自信が無い人はマイナスの発言はやめましょう。

絶対に誤解されてしまいます。

誤解されてしまうと裏で何を言われるか
考えただけでも恐ろしい事になります。

マイナスの発言にならないためには、
何かを伝える時には、必ずプラスの発言で終わるように心がける事で
相手に与える印象が大きく変わります。

例えば、「素晴らしい。しかし・・・」ではなく、
「素晴らしい。そして・・・」とすれば、
プラスの発言になるはずです。

マイナス発言になりやすい言葉
「でも」「だって」「だったら」「なのに」等が代表的にあげられます。

この辺を言ってしまった時は、要注意です。
謝る準備をしておきましょう。

さあ、あなたの発言で誰かのやる気が無くなる事がないように、
今日も精一杯、誰かにプラスの感情を与えていきましょう!

今日のやる気が出る話

楽しい事を先にやるとやりたくない事だけが残る。
やらなければならない事はやりたくなくても先に終わらせよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 人間関係

    人付き合いがもっとうまくなる為に

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたにもこの人とうまくいかないなって人がいると思います。 おそらく人間ですので、大なり小なり そんな人がいるのでは無いでしょうか。 このような人に出会ったとき...続きを読む

  • 人間関係

    相手をサポートする時に考えること

    みなさんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田です。 今日もあなたのやる気をしっかりサポートします。 昨日は、人をサポートするタイミングについてお話しましたので、 今日は、どのくらいの感情で人をサポートすればよいのかを...続きを読む

  • 人間関係

    目の正しい使い方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたの目は何のためにありますか? 「え?物を見るために決まってるでしょ!」と 答えられそうですね。 その通り、物を見る、何かを見るために目があるのです。 では...続きを読む

  • 人間関係

    理解する事が始めよう

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 同じ考えを持っている人や 価値観がまったく同じ人なんてまずいません。 これはあなたもわかっているはず事ですし、 当たり前のことですよね。 当然、男であったり、女...続きを読む

  • 人間関係

    人間関係を深めたい

    皆さん、こんにちは。 全ての人から大なる信頼を得たい、やる気プロデューサーの上田洋輔です。 他人との人間関係を深めたいというのは、人間なら誰しもがもつ欲求でしょう。あなたも周りの人たちから信頼を得たいですか? 人間関係を...続きを読む

  • 人間関係

    挨拶のお値段

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 挨拶は人生の基本です。 朝の挨拶がすばらしいだけで、人が集まってくるようになりますし、 周りの人の反応も変わってきます。 もしも、周りの人から人気を集めたいので...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!