相手が話を聞いてくれない

公開:2015年02月04日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

頭の良い人間に多いことですが、
相手の話し中にオチを察して
ついつい口を挟んでしまうことありませんか?

もしも、あなたがそのようなタイプであれば、
おそらくあなたの話には説得力がありません。

話を聞くことと話をすることでは
まったく真逆のことだと思うかもしれませんが、
相手の話を聞いていないと説得力がなくなってしまうのです。

なぜだと思いますか?

それは、相手があなたの話を真剣に聞こうとしないからです。

相手を聞く姿勢にするというのは、言葉の使い方、
話の内容よりも大事なのです。

ですので、話を聞いてもらいたいなら
あなたの話を聞いてくれるように
準備をする必要があるのです。

話を聞いてもらうため、なんていうと難しく思うかもしれません。
でも、安心してください。
簡単に相手をその気にさせる方法があります。

それは、相手の話を聞くことです。

難しく考える必要はありません。
適度に相づちをいれて相手の話に耳を傾ければ良いのです。

オチが分かったとしても、口を挟まずに
最低でも三割程度は聞いてからにしましょう。

長く聞けば聞くほど、
相手はこちらの話を聞いてくれるようになります。

あなたが相手の話を遮って自分の話ばかりしていたら、
相手もあなたの話を遮って話そうとします。

これはどんな人間関係でも同じです。

自分がされたことは相手にしようと思うように、
相手だってされたことは、やり返そうとするのです。

因果応報なのです。

つまり、あなたが相手の話を真剣に聞いていれば、
相手だってあなたの話を真剣に聞いてくれるわけです。

黙って聞くのは負けたような気になるという人もいますが、
それでは相手も同じように
あなたの話を黙って聞いたら負けだと思うのです。

伝える技術に一番必要なのは、
相手の話をきちんと受け取る技術です。

会話はキャッチボールです。
あなたの投げた力で相手も返してくるのです。

話を聞いてもらいたいなら、
どんな話でも相手の話の三割は聞きましょう。

そうすれば相手だって三割は
耳を貸してくれるようになるはずです。

説得力をつけたいなら、
出来るだけたくさん相手の話を聞いて
相手を聞く姿勢にしてください。

頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

出来ない事なのか、やりたくない事なのか、諦める理由は人それぞれ
やりたくない事じゃないなら、方法を変えてもう一度頑張ってみよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 人間関係

    もっと誰かを好きになる為には?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは好きな人、 嫌いな人どっちに目が行きやすいですか? 『好きな人』と答える人が多いと思いますが、実は違います。 実際には嫌いな人に目が行く方が多いのです。...続きを読む

  • 人間関係

    別れたときに考える事

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夫婦や恋人と別れたあとに 「あいつと付き合って損をした」とか 「無駄な時間を使った」とか 「あんな奴とは付き合わなければよかった」などと 相手の事を悪く言う人が...続きを読む

  • 人間関係

    相手を変えるのは難しい!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは簡単に自分を変える事が出来ますか? もしも、簡単に変われると思っているのであれば、 今よりも1時間遅く寝て、 2時間早く起きてください。 そうする事で、...続きを読む

  • 人間関係

    大事な人の見つけ方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人は自分と似た人を周りに集める傾向があります。 その為、素敵な人には素敵な人が集まってきて、 疑り深いと疑り深い人が集まってくるのです。 周りの人達は全て自分を...続きを読む

  • 人間関係

    成長する上で一番大事なのは『素直さ』

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは今、英語をスラスラと話すことができますか? おそらく多くの人が自信ないと答えるでしょう。 何年も学校で勉強しても 英語をマスターできない人がほとんどなの...続きを読む

  • 人間関係

    出来ない事を人に言わない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 言っている事とやっている事が 違う事ってどれくらいありますか? 人は大抵の人が、言っている事とやっている事が違います。 違うと言っても人によっては1から10まで...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!