負の感情は自分をダメにする

公開:2015年08月21日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

自分をダメにする一番の要因は何だと思いますか?
それは、恨みや嫉妬、憎悪などの負の感情です。

このような感情を抱いてしまうのは、
おそらく相手から嫌なことをされたのが原因だと思います。

嫌なことをされたから、嫌な感情を持つ。
わかりやすい構図ですね。

なぜ、負の感情を持っていると
自分がダメになるのでしょうか?

それは、自分の器が小さくなってしまうのが原因です。

例えば、楽しい気分の時と、腹立たしい気分の時、
どちらが嫌な場面に遭遇したときに、
許しても良いと思えるでしょうか?

内容にもよるとお考えになるかもしれませんが、
大抵の場合、楽しい気分の時は、
気持ちも寛容になっていることでしょう。

ですので、気分が晴れているときは、それだけで
周りに優しくすることができるわけです。

では、次に考えてもらいたいのは、
あなたが一緒にいるなら、
優しい人と優しくない人、どちらが良いでしょうか。
他には、すぐに怒る人と、怒らない人、どちらが良いでしょうか。

こんな質問する意味がないほど、
みなさん、優しくて怒らない人を選ぶと思います。

さて、ここまで話すとわかってもらえると思いますが、
腹立たしい感情を抱いているときは、
関係ない人も辛く当たってしまいがちです。

他人を恨むあまり、自分自身が
嫌な人間になってしまうのです。

どんなに嫌なことをされたとして、
それが我慢の現界を超えることだったとしても、
怒りに身を任せてしまうと、
相手ではなく自分がダメになってしまうのです。

さらに、嫌な感情を抱いている相手には
優しくすることも難しいでしょう。

そうなると、相手もあなたに対して嫌な感情を抱くので
またあなた自身に嫌なことをしてくるでしょう。

負の感情は負の感情を自然と引き寄せてしまいます。

そして、その負の感情に負けたとき、
あなたの周りから人が少しずつ、
いなくなってしまうのです。

いかがでしょうか、負の感情を持つことで
自分がダメになるのかわかってもらえたでしょうか。

とは言っても、それでも腹を立ててしまう事はあるでしょう。
嫌な人間というのは、世の中に少なからずいるものですから。

けれど、嫌な相手に嫌なことをすれば、
結局は自分も同じになってしまうのです。

ですので、嫌な相手にあっても放っておきましょう。
無視するでも良いし、うわべだけの付き合いにするでも良いのです。

恨むほど嫌な相手であれば、
考えることがなくなるほど、距離を作れば良いだけなのです。

やり返そうとか、打ち負かそうとか
考える必要は無いのです。

とにかく、関わりを持たなければ、
どんな相手とでも関係は切れるものです。

『関係を切るしかないのかよ!』と思われたかもしれませんが、
他に方法があるなら、とっくに他の方法を使っているはずですよね。

それがないから、恨みを言って
自分の気持ちを落ち着かせようとしているのです。

しかし、その行動は逆に自分を追い詰めていくだけなのです。

嫌いな相手に文句ばかり言っていれば
自分は間違いなくダメになっていきます。

そうならないように、文句がどうしても出てしまう相手がいたら、
その人とは関わらないようにしていきましょう。

いつか、文句が出なくなるほど、自分を高められたとき、
また関係を考えれば良いのです。

人生は長いものです。焦る必要はありません。
少しずつ成長すればいいのです。

頑張っていきましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 人間関係

    別れたときに考える事

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夫婦や恋人と別れたあとに 「あいつと付き合って損をした」とか 「無駄な時間を使った」とか 「あんな奴とは付き合わなければよかった」などと 相手の事を悪く言う人が...続きを読む

  • 人間関係

    理解する事が始めよう

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 同じ考えを持っている人や 価値観がまったく同じ人なんてまずいません。 これはあなたもわかっているはず事ですし、 当たり前のことですよね。 当然、男であったり、女...続きを読む

  • 人間関係

    恩はすぐに返す

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは親孝行を どれくらい出来ていますか? どんなに親のことがにくくても 育ててもらった恩というのは感じていますか? おそらく大半の人が 育ててもらったことに...続きを読む

  • 人間関係

    ダメな奴を見つけたとき

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたの周りにも「なんてダメなやつなんだろう」と 思ってしまう相手って1人くらいはいませんか? もしも、そのようにあなたが思っている相手がいるとしたら それはそ...続きを読む

  • 人間関係

    説得力をつけるために

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは部下や後輩が失敗してしまった時に どのような対応をしていますか? 正直なところ、注意のしかたは人それぞれですが、 目指す結果はみんな同じだと思います。 ...続きを読む

  • 人間関係

    マイナス発言をされた場合

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 前回は、マイナスの発言をしてしまった時に どれだけ相手にマイナスの感情を 与えるのかについて考えてみました。 今回は、言われてしまった時に、 どの様に考える用に...続きを読む

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!