夢と目標の違いを知ることで人生に希望が持てる。

公開:2008年08月07日

こんにちは。やる気プロデューサーの上田洋輔です。

夢と目標の違いを理解することで、どんな夢でも叶うようになります。夢を叶える上で一番大事なのは、夢を持つことですが、次に大事なのは諦めないことです。夢と目標の違いを理解することで、夢を諦めずに頑張れるようになっていきます。

あなたがもしも、どんなに頑張っても夢が叶うとは限らないと思っているなら、それは夢と目標の違いを理解していないだけです。あなたが叶えられなかったと思っているモノは、夢ではなく「目標」だったのではないでしょうか?

    夢と目標の違い

  • 夢とは今の自分では、実現不可能なもの
  • 目標とは今の自分でも努力をすれば、達成できるもの

似たような言葉だと思うかも知れませんが、大きく意味が異なります。夢と目標の違いを正しく理解して、あなたも夢を叶えていきましょう!

夢と目標の違いを知るのは重要

夢と目標の違いを知ることが重要な理由として、達成方法の違いが上げられます。目標は今のまま頑張れば達成できることですので、アドバイスは必要ありません。自分だけで努力を続け、頑張れば必ず到達出来るでしょう。

でも、夢を叶えるためには今のままでは絶対に無理です。誰かからアドバイスを受けたり、何かで学んだり、勇者の力に目覚めたり、特別な何かがなければ叶えるのは難しいでしょう。つまり、普通に頑張っているだけで叶ったとしたら、それは夢ではなく目標だったという事になります。

あなたが何かを目指していて、それを実現させるための方法にも繋がりますので、夢と目標の違いを、まずは明確にしておきましょう。

夢と目標の違いの具体例

夢と目標の違いから考えて欲しいのですが、例えば、いつもテストで90点を取っていた人が、明日のテストで100点を取ろうと思いました。これは目標でしょうか。それとも夢でしょうか。

意外に思われるかもしれませんが、これは夢です。いつもテストで90点しか取れないのですから、今のまま頑張っていても100点は取れません。つまり、「今の自分では実現不可能なもの」になります。

仮にいつもテストで0点か100点を取っている人が、次のテストで100点取ろうとしたら、それは目標です。

0点の取り方も100点の取り方も分かっているはずですので、100点を取れるときの自分になるだけです。それが一夜漬けだとか、家庭教師だとか、カンニングだとか方法はわかりませんが、とにかく「今の自分でも努力をすれば、達成できるもの」になりますよね。

夢と目標の違いはなんとなく理解してもらえたでしょうか。目標は努力すればなんとかなりますので、あとは本人のやる気と運だけです。周りも頑張ってくださいとしか言えないでしょうし、アドバイスも逆効果になるかもしれません。

では、夢はどうでしょうか?

今の自分で実現不可能なものですので、周りからの意見が重要になるのです。それは信頼できる友人かも知れませんし、何かの本や参考書かもしれません。何かしらで影響を受けて、方法を変えなければ、いつまで経っても夢は叶えられないのです。

つまり、周りの人の声や影響を強く受けてしまうのが夢になります。夢と目標の違いを知らないまま、他人のアドバイスを聞き入れると混乱してしまいかねません。そのため、夢を叶えるのが難しくなってしまうのです。

夢を叶えたいならすべての方法を試そう

いつも90点の人が100点取るためには、なにかしらのやり方を変える必要があります。勉強時間を増やすとか、勉強の場所を変えるとか、教わる人を変えるとか、勉強方法だけでも変えることはたくさん見つかるはずです。私生活や食習慣、友だちとの会話、授業態度などを含めれば、無限に方法は出てくるでしょう。

たくさん方法がある中で、どれが100点に結びつくのかは、あなたが行動して試してみなければ分かりません。思いつく限りの方法を試し、努力を続ける必要があるのです。

そして、哀しい話になりますが、その新しいやり方が必ずしも正しいとは限りません。100点取れないだけならまだしも、80点に下がってしまったら最悪です。

でも色々な方法を試し続ければ、いつか100点に辿り着くのは、なんとなくでも理解はできるのではないでしょうか。

夢は頑張ればいつか叶うというのは事実なのです。

相談相手を間違えると夢は実現しなくなる

頑張ればいつか叶うのが夢ですが、残念なことに人生に無限の時間があるわけではありません。テストまで期間が決まっており、決められた期間内で結果を出した人だけが、次のステップに上れるのが現代社会です。決められた期間内に自分を変える方法を見つけ出さなければ、夢にチャレンジする機会をなくしてしまいます。

ですので、限られた期間内で自分を変えるために、確実に成功する方法から試していくべきでしょう。

そのために先人の知恵が役立ちます。例えば、学年ビリから東大に合格した人の勉強方法だとか、落ちこぼれから大逆転した方法だとか、結果が出た方法を試して、行動する方がよりよい方法を見つけやすいのです。成績を上げるためにいくつか有名どころの書籍を紹介しておきます。

[shoplink key=2]

[shoplink key=3]

[shoplink key=4]

テストの点数をあげる方法や精神論など、学ぶための知識がたくさん詰まっています。どれも役立ちますのでぜひ読んでみてくださいね。特に「たった1分見るだけで頭がよくなる 瞬読式勉強法」は資格取得などにも応用できるのでおすすめです。

勉強以外でも夢を叶える方法を知りたいなら、こちらのページが参考になるはずです。

「夢を叶える方法」 ~やる気を出すマニュアル~

今はネット社会で情報はたくさんあり、無料書籍やyoutube動画もいっぱい出ています。情報に溢れかえった時代ですが、無料の情報だけで成功しようという考えは良くありません。特に勉強のことなど、みんなが成功したいと思っていることは、正しい情報を誰もが求めています。需要があるからこそ、有料だと覚えておいてください。

時間は無限にあるわけではありません。限られた時間を有意義に使うために、成功者が考案する方法から試して、時間を無駄にせずに成功に向かって努力していきましょう!

夢を叶えるためには正しい努力が必要

成功者に聞いてその中からアイディアを得ていくのが重要なのはわかってもらえたと思いますが、成功者がいないことが夢だったらどうでしょうか? アドバイスを受けることもできませんよね。

当然ですが、そのような場合、自分で成功方法を見つける必要がありますので、時間がかかってしまいます。夢が必ず叶うとは限らないという人は、ここで諦めてしまっているのです。いつか成功方法が見つかるモノでも、諦めてしまったら夢が叶うわけがありません。

とはいえ、どんなに考えてもアイディアが出ないときは、さすがに無理なんじゃないかなとよぎってしまうモノです。でも、それはあなたが現在の自分を変えることができないから、アイディアが出てこないだけです。ハッキリ言っておくと、世界中にある、ありとあらゆる方法を全て試しても、それでもアイディアが出る場合もあります。

例えばこちらの傘。

[shoplink key=0]

[shoplink key=1]

これを最初に見たときは驚きが止まりませんでした。正に驚愕です。傘への不満がだいたい解決されていますよね。完成品を見たあとなら、こんな当たり前の形が、なぜ今まで出てこなかったのか不思議でなりません。昔からずっと使われ続けてきた傘だから、これ以上良いものなんて出てくるはずがないと勝手に思い込んでいたのでしょう。

アイディアとはそう言うモノです。ある日、突然、閃いて、それが当たり前になる世界がやってきます。あなたが今、できなくても限界だと思わないで下さい。きっとどこかで解決策が出てきます。正しい努力とは極論を言えば、絶対に諦めないという強い気持ちです。夢は絶対に叶うと信じていきましょう。もしも、まだ自分を信じ切れないのであれば以下のページが役立ちます。

【絶対無理】を乗り越える3つの心構え

夢と目標の違いを知ることで人生に希望が持てるのまとめ

夢と目標の違いを知ることで人生に希望が持てるはいかがだったでしょうか?

    今回の話のまとめ

  • 夢と目標は違うもの
  • 自分を変え続ければ夢は必ず叶う
  • アドバイスを受けるなら成功者から

達成したい何かが見つかったら、それが自分を変えなければならないことなのかを、最初に明確にしましょう。目標なら自分を信じて頑張っていけば良いし、夢なら今とは全く違う方法を見つける必要があります。

どちらも努力するというのは同じですが、成功法則が見つかっている目標とは違って、夢は方法を見つけるまで変え続けなければいけないので大変です。

夢を叶えたいなら、類稀なる努力をしましょう。そして、絶対に投げださいことを心に決めて下さい。夢は諦めるとき、絶対に叶わなくなるのです。頑張っていきましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 夢実現

    夢を明確にする

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 よく、人生の目標が明確になりません。 どうすれば明確に出来ますか?と質問を受けます。 確かに、夢や目標が明確になっていないと、 その後の行動につながる事はないの...続きを読む

  • 夢実現

    信じるものは救われる

    今日もあなたのやる気をプロデュースする やる気プロデューサーの上田です。 本日は、失敗について考えて見ましょう。 あなたの中での失敗とはどのような状況を言いますか。 これは人それぞれですが、おおよそで 「あらゆる手を尽く...続きを読む

  • 夢実現

    夢は叶うと信じるところから始まる

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夢の叶えられる人と叶えられない人の違いは、 信じられるかどうかです。 夢を叶えられない人の特徴は 自分には夢を叶えられるかどうかわからないと 最初から不安に思っ...続きを読む

  • 夢実現

    夢は絶対叶える

    皆さんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夢って簡単に使う言葉ですが、実は色々な事を含んでいる言葉なのです。 寝ている間に見る映像、これも夢ですよね。 今年の目標も夢ですよね。 このように、夢という言葉に...続きを読む

  • 夢実現

    目標が達成できない時

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 目標があって、達成したいと思うのですが、 いつも途中であきらめてしまうという方はいらっしゃいませんか? 多くの人は、達成したい目標があっても 問題にぶつかって解...続きを読む

  • 夢実現

    人生で一番もったいない事

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人生で一番損をするのは何だと思いますか? それは『やりたい事をやらない事』です。 始めに言っておきますが、別に他人に迷惑をかけるような 『犯罪』をしろと言ってい...続きを読む

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!