今日やることは今日やろう!

公開:2010年03月16日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたは今日やらなければならないことは
誰でも今日やっていると思うのですが、
明日でもいいことはいつやっているでしょうか?

多くの人は明日でもいいことは
明日にまわして今日を適当に過ごしてしまいます。

つまり、今日の仕事というのは
「今日中」にやり終えておかなければならないことが
終わった段階で終わりと考えてしまうのです。

あなたがもしも、ずっと今のままの生活で
将来に夢も希望も無いような考え方をしているのであれば
今日のことだけを考えて生きているのは仕方の無い事だと思いますが、
夢を叶えるために一所懸命に頑張っていこうと思っているのであれば
明日にまわしてしまう癖は直しておいた方がよいことなのです。

人はついつい明日というまだ見えない1日を
勝手に想像し、1日が無限に近いような時間が
あると考えてしまいがちです。

その為に明日には、明日の仕事があるだろうけれども、
今日に比べると明日の方が時間は多いと考えているので
明日にまわして今日はのんびりと過ごそうとしてしまうのです。

つまり、明日精一杯頑張れば、どんな遅れでも取り戻せるし、
今日やるよりも効率が上がると考えているので、
今日、真剣になる事ができないのです。

例えば、今日やらずに明日にまわしてしまった仕事がありますが、
その仕事をもしも、今日中にやっておかなければクビになったり、
会社が倒産してしまうような状況であれば、
あなたはそれでもその仕事を明日にまわしてしまうでしょうか?

違いますよね。他の仕事でいっぱいだったとしても、
その仕事をやり遂げるために努力したはずですし、
その仕事は必ずやり遂げられたでしょう。

そもそも、あなたがやり遂げる事が出来ないような仕事であれば
あなたのところに依頼が来ているわけもありませんし、
あなたが自由に明日にまわしてしまえる様な状況になることも無いのです。

つまり、頑張れば終わらせる事が出来る仕事だったが、
そこまで頑張りたくないので
明日にまわしてしまったということなのです。

とはいえ、別に明日にまわす事が
悪いことだといいたいわけではありません。

ただ、あなたが本当に今日という一日を
精一杯に頑張ったのかを考えて欲しいだけなのです。

多くの人が明日にはたくさんの期待を持っており、
たくさんの時間があると思っているので明日精一杯頑張ろうとします。

しかし、成功者と呼ばれる人は、明日頑張るよりも
今日頑張って明日を迎えようとしているのです。

つまり、明日を素晴らしい一日に今日を頑張っているのです。

あなたがもしも、後にまわしてしまう癖があるのであれば
その癖をやめて、今日死ぬ気で頑張れる人になりましょう。

今日を真剣に生きて始めて明日がより貴重になるのです。

今日はあなたの残った人生の最初の一日なのです。
その今日を大事にし、明日も大事にできるようになりましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 仕事観

    頑張っても認められない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 頑張っているのに評価されない。 よく聞く不満の一つですね。 あなたは頑張っているのに評価されていないと 感じる事はありますか? あるのでしたら、ちょっと考えてみ...続きを読む

  • 仕事観

    人の使い方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人を使う時に多くの人がやってしまうのが 「支配」しようとすることです。 どういうことかというと、 人を自分の思い通りに動かそうと思って、あれこれと指示をし、 相...続きを読む

  • 仕事観

    楽して稼ぐという考え方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 仕事がらわりとたくさんの相談を受けているのですが、 その中で割と多いのが 「楽をして大金を稼ごう」という考え方です。 あなたも一度はそのような考えを 持った事が...続きを読む

  • 仕事観

    アドバイスの受け取り方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人からのアドバイスに対して あなたはどのように考えていますか? 多くの人が、他人から受けたアドバイスをうまく受け入れられずに、 けちをつけられたと考えてしまいが...続きを読む

  • 仕事観

    「仕事が嫌い」を治す3つの心構え

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 多くの人が好きで始めた仕事なのに気がつけば、嫌いになってしまいます。あなたも好きな仕事を選んだはずなのに、いつの間にか仕事が嫌いになっていませんか? お金のため...続きを読む

  • 仕事観

    一人暮らしと責任感

    皆さんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田です。 あなたは、現在家族に住んでいますか。 それとも一人暮らしですか。 私は、20歳のころから一人暮らしをしていました。 一人暮らしというのは、非常に自由なのですが、 自由...続きを読む

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!