イメージを持たせることの重大さ

公開:2008年09月06日

みなさんこんにちは。
やる気プロデューサーの上田です。
本日も、あなたのやる気をサポートします。

本日は、決断がなかなか出来ない人のために、
決断が出来る瞬間というものを考えてみました。

あなたは、普段、何かを買おうと思ったときに、決断しますよね。
良いものかどうか悩んでみたり、値段と現在の持ち金で
計算してみたりして、色々と考えると思います。

この時に、買う要因になるものってなんだと思いますか。

金額ですか。商品力ですか。
それとも、その時の気持ちでしょうか。

私は、物を買おうと思ったときに一番必要なことは、
それを使っているイメージがつくかどうかだと思います。

要するに、どんなに良いものであっても、
それを使っているイメージがわかないと買えないのです。

これは、パソコンがこれだけ便利だといわれている中で、
いまだにパソコンを持っていない人がいることを考えればすぐにわかりますよね。

その人たちは、自分がパソコンを
使っているところをイメージできないのです。

このような人に、パソコンのよさをいくら話そうが、
決して買う気にはならないのです。

何が必要なのか、それは、イメージを与えてあげることなのです。
家族といるときに、このような使い方をすれば、
みんなが喜びますよ。具体的なイメージです。

これは、その場の状況にもよりますので、
一概にこういえばよいというものではありません。

さて、あなたがもしも、営業職の人で、
今日の売り上げがうまくいかないのであれば、
次回の営業の時は、このイメージを持たせるということを
意識してみてはどうでしょうか。

相手がどんなイメージを持てば良いのかを考えるだけで、
話は膨らみます。お試しあれ~

今日のやる気が出る話

やろうと決められれば、方法なんて関係ない。
方法を先に考えるとできることしかやらなくなってしまう。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 仕事観

    値段以上の仕事をする

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは同じ味の店なら安い店と高い店 どちらを選びますか? 99%以上の人が安いお店を選ぶと思います。 1%以下の高い店をあえて選ぶ人は、友達の店だとか、 会社...続きを読む

  • 仕事観

    大きな仕事をするために

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたが自分のやっている事の大きさを知りたくなったら 自分の仕事に関わっている人の数を見てみましょう。 その人数が多ければ多いほど、 より大きな仕事をしているの...続きを読む

  • 仕事観

    本当に捨てなければならない情報

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 現代はインターネットや情報誌、テレビやラジオなど 様々な場所から、たくさんの情報が流れて込んできます。 その中からたくさんの情報を知ってしまうと どうしても、知...続きを読む

  • 仕事観

    「仕事が嫌い」を治す3つの心構え

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 多くの人が好きで始めた仕事なのに気がつけば、嫌いになってしまいます。あなたも好きな仕事を選んだはずなのに、いつの間にか仕事が嫌いになっていませんか? お金のため...続きを読む

  • 仕事観

    自分に自信がない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは今の自分にどれくらいの 自信を持っていますか? めちゃくちゃ自信を持っている人もいるでしょうが、 おそらく、大半の人が自分に自信なんて持っていません。 ...続きを読む

  • 仕事観

    本気でやろうと思ったら

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 意味のある評価かどうかを知る一番の手がかりは 名前を公表して、評価を告知できているかどうか。 インターネットの掲示板などの 匿名で言いたいことを書いているだけな...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!