嫌なことは遠慮なく断ろう

公開:2011年09月11日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたは人から頼まれごとをして、
それが嫌だった場合ははっきりと『NO』が言えますか?

『NO』が言えない日本人と言われるくらいに
断るのが苦手な人がいます。

あなたはどうでしょうか?

「はっきりと言うと嫌われそうで……」などと
ついついあいまいな返事をしてしまいがちですが、
実はそのほうが余計に嫌われてしまうのです。

例えば、どうしてもやりたくないことを
頼まれたとしましょう。

断るのが苦手なので、とりあえずやりますが、
苦痛で仕方ありません。

この場合、あなたはその相手に良い印象を持ちませんよね。
「こんな嫌なもの押し付けやがってむかつく」となるはずです。

そして、相手もあなたが
嫌々やっていたのに気がついたらどうでしょうか?

当たり前の事ですが、良い印象を持ちません。

このように嫌々やっても
結局互いに良い印象は与えないのです。

では、はっきりと『NO』と言った場合はどうでしょうか?

これは、その場で相手は断れるわけですので、
とても嫌な気分になるでしょう。

ここは相手に嫌な感情を与えているので、
嫌々やるのと変わりません。

しかし、この後が変わるのです。

そのまま、あなたには頼まないとなったら、
少なくともあなたは嫌なことをしなくていいので
気分を害することはありません。

また相手がどうしてもやって欲しいと思うのであれば
あなたにとって良い条件を出してくるでしょう。

条件がよくなれば、あなたも嫌々やらずに
すむかもしれません。

つまり、互いが満足できるように
交渉ができるようになるわけです。

そして、あなたが納得できるレベルで『YES』を言えば
嫌々やる必要もなくなるのです。

そして、一番大事なのは
嫌々やらないから、信頼関係が生まれるのです。

いかがでしょうか。断りづらいから『YES』と言っているのと
嫌なことははっきりと『NO』というのでは、
NOと言った方が関係は良くなる場合が多いのです。

何でもかんでも断ったら仕事にならないと考える前に
『交渉できる人間を目指してみましょう』

NOというのも大事な交渉です。

嫌々やるほど、時間の無駄はありません。

せっかくやるなら、自分が納得してから
行動した方が結果も良くなるのです。

交渉しないYES人間から、
交渉できるNO人間を目指してみましょう!

納得してから仕事が出来るようになれば、
もっともっと楽しくなるのです。

頑張っていきましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 仕事観

    使った分は必ず請求が来る

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人は時間が出来るとついサボってしまいがちです。 仕事にしろ、練習にしろ、勉強にしろ、 ちょっとでも余裕が出来ると、一息入れたくなりますよね? そんな気分になった...続きを読む

  • 仕事観

    仕事でやる気が出ない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 メール相談でよく来る内容の一つに 仕事をしなければならないのに 仕事へのやる気がでません、 どうすればやる気が出ますか?というものがあります。 仕事へのやる気が...続きを読む

  • 仕事観

    人生に疲れた、絶望したから脱却する方法

    皆さん、こんにちは。 疲れた人生の清涼剤を目指しているやる気プロデューサーの上田洋輔です。 仕事に時間ばかりとられて、プライベートな時間なんてほとんどない。それでいて、生活も全然楽になっていかない。なんのために生きている...続きを読む

  • 仕事観

    勉強する理由

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 なぜ学校の勉強が大事なのか? 将来の夢も無いし、 勉強なんてやっても意味がないと 考えている学生さんが結構いらっしゃいます。 あなたは学校の勉強について どのよ...続きを読む

  • 仕事観

    自分に合う仕事

    みなさんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田です。 今の仕事がたまらなく嫌になったことってありませんか? 私も、今までにたくさんそのような経験をしてきました。 おそらく、たいていの人が、嫌になって仕事を 辞めているの...続きを読む

  • 仕事観

    長続きをさせる方法

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 長続きをさせる秘訣って何だと思いますか? それは、自信があるのか無いのか、 ただそれだけなのです。 つまり、自信がある事は長続きしますが、 自信がない事はあまり...続きを読む

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!