成功者になるためには?

公開:2017年03月25日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

成功者になるのは簡単です。

なぜなら、あることを
うまくやればいいだけなのですから。

では、そのある一つとはなんだと思いますか?

こんな聞き方をすると、
とんでもない秘訣があると思われるかもしれません。

でも、成功者もただの人間ということを
忘れないでください。

大統領になった人間だって、
大金持ちになった人間だって、
借金大王になった人間だって、
みんな同じ、あなたと同じ人間なのです。

しかし、自分に自信のない人は、
成功者を見ると、なにかが違うと考えてしまいがちです。

ですので、はっきりと言っておきます。

成功するために必要なことは、
決して特別なコトでないのです。

では、答えを言いますね。
成功するために必要なこと。

それは、『自己アピール力』です。

会社であれば、営業力と言い換えてもらっても構いません。

どんな会社でも、どんな人間でも、
成功するためには、
うまくアピールする必要があります。

アピールとは何ができて、
それがどれくらいすごいのか、
そういう話です。

例えば、あなたが何か欲しいとします。

その欲しいものがいくつかあったら、
どのような基準で選びますか?

値段? 性能? 口コミ? などなど、
まあ、判断基準はいくつかあるでしょう。

ですが、その良さが見えてこなかったら、
そのような商品は絶対に買いませんよね。

つまり、一番大事なのは、
アピール力と言うことになります。

似たような商品であれば、
良さが明確にわかる方がいいのは当たり前ですよね。

ライバルに比べて、性能や価格に大した違いがなくても、
いいところをきちんとアピールしていれば、売れるのです。

最近ではyoutuberと言われる集団が出てきました。

面白い動画を流して、
すごい大金を稼いでいる人たちですね。

この人達が何よりも優れているのが、
自己アピール力です。

何ができるのか、それを明確に伝えられているからこそ、
そこにファンができて、圧倒的な富を生んでいます。

成功したいなら、
アピール力は非常に重要です。

大したコトができなくても構いません。

自分のできることを、
全力でアピールすればいいのです。

そうすれば、あなたの商品はより売れやすく、
そして、何度も見に来てくれるようになります。

自分をうまくアピールできる人だけが、
その分野でトップになれるのです。

よりよく見せるために
普段から自分をアピールしていきましょう!

今日のやる気が出る話

失敗をしたくないなら、出来る人の真似をすればいいだけ。
真似することは恥ずかしいことではなく、失敗しない一番の近道!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 自己啓発

    やりたいことがないから頑張れる?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 どうしても頑張らない人に なぜ頑張らないのかと聞くと、 やりたいことが見つからないので どうしても頑張ろうと思えません。 このように回答する人が意外と多いので、...続きを読む

  • 自己啓発

    感動を与える人物になろう

    みなさんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田です。 本日も、あなたのやる気をサポートします。 今日はちょっと感動した話を読みましたので、 そのときのことを考えてみました。 人は、その対象に感情移入しているときに、 涙...続きを読む

  • 自己啓発

    苦手を克服

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 苦手な人はいますか? 嫌いとまではいかないけれども なんとなく波長が合わない人はいるものです。 なぜ、その人を苦手なんだと思いますか? 非常に簡単な話ですが、 ...続きを読む

  • 自己啓発

    時間に対する価値観

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 忙しい人に何かをお願いして、 断れるときの返事は大体が想像できます。 それは、『忙しいから無理』または『時間が無いから無理』 あなたもこのような返事をしていない...続きを読む

  • 自己啓発

    死への行進は止められない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 少々怖い話かもしれませんが、 人生は一歩ずつ終わりに近づいているのです。 どんな人間でも不老不死の技術が確立されない限りは いつか人生は終わるのです。 つまり、...続きを読む

  • 自己啓発

    才能よりも大事なもの

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 やりたいことが見つかっていない人ほど、 自分には何か才能が眠っているのでは 無いかと考えている傾向があります。 その為、仕事についても 「こんな仕事は私の天職で...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!