一番成長できる日知ってる?

公開:2009年08月26日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

何かを始めようと思ったときに
いつ始めるのが良いか知ってますか?

それは今です。

どんなに今忙しくても
何か絶対にやりたいと思える事があれば
始めるタイミングは今が一番良いのです。

やりたい事はやろうと思ったときに
やらないと実は意味がありません。

例えば、○○苦手だから、家に帰ったらやろう!
とか多くの人が思いますが、実際はやらないですよね?

なぜなら苦手だから。
得意ことを先にやっちゃうんですよ。

得意なことでも時間がかかったらそれで満足してしまい、
苦手な事をやる暇がなくなってしまうのです。

その結果、苦手なものはますます苦手になる。

つまり、やろうと思ったときに即行動をしないと、
それだけでまわりと差がついてしまうことになるのです。

なぜならば、あなたが苦手にしている事を
他の人の中には得意としている人がいるのです。

得意な人はずっと昔からやっていたので
苦手だからと後回しにしていても
その人との差はどんどん広がっていくのです。

今あなたがこの文章を読んでいる間も
あなたがやろうとやりぬきたいと思っている事を
得意な人はとっくの昔にスタートしていて、
今もそのことについてどんどん勉強しているのです。

つまり、あなたがスタートを遅らせれば遅らせるほど、
すでに始めている人との差は広がる一方なのです。

明日に回せば1日分、明後日に回せば2日分遅れるのです。
極端な話、1時間遅らせれば1時間遅れてしまうのです。

このように常に始めようと思ったことは
今すぐに始める事が一番効果の出る方法なのです。

そして始めようと決めたら、
どうやってやろうか、なんて方法を悩む前に
まず動いてください。

そして、失敗し動き方を覚えてください。

失敗を積み重ねる事で
正しくやる方法が見えてくるのです。

やる前から失敗しない方法など
考えるだけ意味がないのです。

どんなに計画を立てても想定外のところで
ミスが発生し失敗してしまうのです。

失敗する事を恐れるよりも
失敗を次にどうすれば活かす事が出来るのかに
重点を置いたほうがよほど効率的なのです。

やりたいことは今すぐに始めましょう。
その方が結果も早く出るのです!

今日のやる気が出る話

知っている事と出来ている事は違う。
知っている事をたくさん持つよりも、出来ている事を1つ持とう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 自己啓発

    時間の使い方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 他人の悪口ばかり言っている人がたまにいます。 このような人の話を聞いているとわかるのですが、 とにかくその相手の様々な悪口を知っています。 とはいえ、これは特別...続きを読む

  • 自己啓発

    成功者になるためには?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 成功者になるのは簡単です。 なぜなら、あることを うまくやればいいだけなのですから。 では、そのある一つとはなんだと思いますか? こんな聞き方をすると、 とんで...続きを読む

  • 自己啓発

    老後を考える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたの老後のプランはどうなっていますか? ちょっと、いつもと趣向を変えて 『老後』について考えたいと思います。 まず、あなたは老後に何をしていくのか 明確に考...続きを読む

  • 自己啓発

    落ち込んで死にたくなった人に1回は読んで欲しい、立ち直り術

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 視聴率を稼ぐために悲惨なニュースが多めに流される現代社会、油断しているとすぐに気分が落ち込んでしまいがちです。落ち込んでも、他の何かですぐに元気になれる人なら問...続きを読む

  • 自己啓発

    【絶対無理】を乗り越える3つの心構え

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夢に向かって頑張っているとき、必ず周りから言われてしまうのが「絶対に無理!」です。とくに目標や夢があまりにも大きなところにあると、かなりたくさん言われることにな...続きを読む

  • 自己啓発

    感動を与える人物になろう

    みなさんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田です。 本日も、あなたのやる気をサポートします。 今日はちょっと感動した話を読みましたので、 そのときのことを考えてみました。 人は、その対象に感情移入しているときに、 涙...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!