平常心を保つために

公開:2012年03月03日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

平常心を持って行動をしたいと思う人が多いのですが、
あなたはどうでしょうか?

常に平常心でいたいと思いますか?

もしも、平常心でいたいと思うのならば、
一度考えて欲しい事があります。

それは「どうして平常心を保とうとしているのでしょうか?」
ということです。

例えば、相手を叱るためであれば、
多少は怒りの感情があっても良いでしょうし、
逆に相手を喜ばせようと思っているのであれば、
大げさなくらいに喜びの感情を出した方がいいでしょう。

このように、状況に応じて必要な感情があるのです。
ですので、常に平常心でいるのはプラスにはなりません。

しかし、平常心でいたいと思うわけですので、
平常心でいた方が良い状況だと思います。

もしも、状況によっては違う感情を持ったほうがいいのであれば
その感情を出したほうが良いです。

ですので、一番初めに質問したように
「どうして平常心を保とうとしているのでしょうか?」を
考えて欲しいのです。

そして、平常心でいなければならない理由が見つかったら、
とにかくそれを常に念頭においてください。

平常心でいなければならない理由がしっかりしているのであれば、
常に平常心でいられると思います。

平常心で無くなるのは、平常心でいなければならない理由を忘れて
感情が勝ってしまうからなのです。

ですので、相手からどんなことを言われても、
自分が平常心でいなければならない理由を
常に念頭においておきましょう。

そうすれば、相手からどんなにひどいことを言われたとしても、
自分が平常心でいなければならない理由があれば
常に平常心でいられるというわけです。

理由があり、それを守ろうとしているのであれば
いつでも平常心でいられるはずです。

相手は相手なりの理由があり、
気分が激しくなっているのです。

同じようにあなたにもあなたの理由があるはずです。

それを見失わないようにしましょう。

感情をコントロールしている人が、交渉をも支配します。

激しく泣き叫んでいる人がいたら、
みんなそっちを向いて悲しそうな顔をしてしまうのと同じです。

相手が激しく怒っているときもそうですね。
ついつい相手に流されてしまいがちです。

油断していると感情はより強い人のほうに自然と引き寄せられます。

ですので、自分の感情を乱されたくないのであれば
どんな時でも常に『自分の求める結果』を考えるようにしてください。

それが相手に流されない方法であり、
自分の感情をコントロールする方法です。

交渉に応じて、怒りを見せたり、悲しんでみたりと
自分の求める結果に応じた反応をすることになると思います。

常に自分の求める結果を考えて、
それにあう感情を引き出せるようになりましょう。

頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

自分だけで作り上げても嬉しいが、
誰かと一緒に作り上げたほうが、質も感動も大きくなる。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 自己啓発

    やりたくない事がたまって来たら?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 どんなにやる気があっても、 達成できないことってありますよね。 それはそれ自体に楽しみを見いだせていないからなのです。 人間はどんなに頑張っても嫌いなもの、やり...続きを読む

  • 自己啓発

    底には必ず希望が残っている

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは何かを行動する時に 怖い気持ちになったりしませんか? 人は失敗をしてしまうと、 暗い闇の中に落ちてしまう気持ちになってしまいます。 目の前が真っ暗になっ...続きを読む

  • 自己啓発

    結果が良くないときに考える事

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたも何かにチャレンジをして、 たくさん頑張ったけども うまくいかなかった時、 自分に向けてあなたはなんと言いますか? このうまくいかなかった時に 自分に向け...続きを読む

  • 自己啓発

    幸せになりたい人は少ない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 『幸せになりたいですか?』と質問すると、 ほぼ全員がなりたいと答えます。 では、幸せになるためにどんな行動をしていますか? と、質問すると、多くの人は苦い顔をす...続きを読む

  • 自己啓発

    落ち込んで死にたくなった人に1回は読んで欲しい、立ち直り術

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 視聴率を稼ぐために悲惨なニュースが多めに流される現代社会、油断しているとすぐに気分が落ち込んでしまいがちです。落ち込んでも、他の何かですぐに元気になれる人なら問...続きを読む

  • 自己啓発

    逃げても解決しない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは痛い目に合うのは苦手ですか? 多くの人は痛い目に合わないように生活をしています。 ですので、自分で負けると思っている勝負は 始めからやろうとしないでしょ...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!