絶対に無理と言われたら?

公開:2013年01月07日(最終更新:2025年05月22日)

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

自分がやろうと思っていることが周りから「絶対に無理だ」と言われたら、どのような反応をしますか?

悲しい気持ちになって「じゃあ、やめよう」と諦めてしまう人は……普通です。普通と言われて安心しましたか?

でも、残念な話ですが、普通の人は成功していません。あなたの周りにいる人で、成功している人とそうじゃない人を見比べたら、それは明らかですよね。

成功者は「絶対に無理」と言われたとき、「じゃあ、やろう!」と喜んで挑もうとするのです。決して普通じゃ、ありませんよね……

「無理だと言われることなぜわざわざやるの?」と、思うかもしれません。多くの人はそう思うはずです。でも、成功者はそこにあるおいしさを知っています。だからこそ、無理を承知で行動できるのです。

無理なことに価値がある

例えば、会社での仕事で考えてみてください。

誰にでもできるという仕事があるとします。この仕事をやれる人はすごい人ですか? そんなことはありませんよね。誰にでもできる仕事ですから、どんなにうまくやったとしても、それほど高い評価を得ることはないでしょう。

では、反対にみんなが出来ないと言っていることをこなせる人がいたら、どうでしょうか? 誰もできないことができるのですから、確実にすごい人となるのは間違いありません。

仮にその二つが、同じような仕事内容だったとしても、みんなが出来ることをやっても評価されませんが、みんなが出来ないことをやり遂げられるとものすごく評価されるわけです。

苦労が同じなら無理なことにチャレンジ

低い評価と高い評価、同じようにやり遂げられるなら、誰だって高い評価を得たいはずです。であれば、みんなが無理だと言うコトにチャレンジした方が断然お得です。

ですので、最初にお話したように「みんなが無理」ということだからやめようと考えているようでは、成功者にはなれないのです。

そうは言っても、みんなが無理だというようなことだから、成功率が低いと考える人がいるかもしれません。一般常識に当てはめてみんなが判断して、その結果、無理だと言われているので、油断しているとできない気がしてきます。

でも、ちょっと待って下さい。昔常識だとされていたことが、覆されたことって一度もないでしょうか?

常識なんて常に破られている

昔は像が地上を支えていたとか、今では笑い話にもならないことを偉い学者さんたちが語り合っていた時代がありました。月にウサギが住んでいるとか、今常識だとされていることでも、昔は色々と違う解釈をされていたのです。

空を飛ぶのだって、最初はみんなが口を揃えて無理だと言いましたが、今では当たり前のように飛行機が空を飛んでいます。空を飛べないなんて今言ったら、相当変な目で見られるでしょう。

火を使わずに周りを明るく照らすのも、昔はみんなが無理だと言いましたが、今ではスイッチ一つで火を使わずに明るくなります。このようにみんなが無理だということが、本当に不可能ではないのです。

方法を知らないから無理と言っているだけ

「絶対に無理!」と言われたときに、みんなは難しいから無理と言っているわけではないと考えてみると気持ちはずっと楽になります。そもそも、あなた自身だって、どれだけ物事の限界を知っているでしょうか?

自分自身のことで考えてみてください。

寝たら獣に襲われるとわかっていたら、最高何日間起きていられますか?
食べたら死ぬとわかっていたら、何日間絶食できますか?
普段1日かかることでも、家族や親しい人の命がかかっていたら、どのくらい短縮できるでしょうか?

おそらくこの質問に正確に答えられる人はいないでしょう。つまり、人間は自分の限界なんてほとんど知らないわけです。そして、それはあなただけではありません。みんながそうなのです。つまり、自分の限界さえも知らない人が「無理」と言っていることにどれだけ真実味があるのかという話です。

試しにやってみよう

絶対にできないと証明できないのだから、とりあえずやってみると成功するかも知れません。仮にどれだけやっても成功しないことが仮にあったとしたら、それはあなた自身が成功できない事例となれるので大発見です。おそらく、それはそれで高い評価を得られるに違いありません。

だって、どうやってもできないことを証明するなんて「悪魔の証明」ですから、よほどの知識がない限りできないのです。みんなが無理だと言うことは、成功すれば多大な評価を得られ、失敗しても評価される可能性がある。こんなに美味しいことが他にあるでしょうか?

成功者ほど、無理だと言われることにチャレンジしているのです。

まとめ

みんなが無理だと言うものは本当に無理なものではなく、やり遂げるとそれだけで価値が出るものに他なりません。つまり、無理だと言われたら、それだけで「チャンス!」と喜ぶべきことなのです。

周りの声に流されて、勝手に無理だと決めつけて諦めてしまうよりも、自分の求めた結果に向かって頑張っていきましょう。あなたの評価は何倍にも高まっていくはずです。

エジソンは20000回の失敗を繰り返して、成功しました。成功者になりたければ、みんなができると言っていることばかりに注目せずに、みんなが無理だ言うことにチャレンジできるようになるべきです。

成功率は高くはありませんが、諦めなければ失敗もしません。結果を求めて頑張っていきましょう。夢は必ず叶うのです!

もっと、自分を盛り上げる方法を知りたければ「「夢を叶える方法」 ~やる気を出すマニュアル~」を読んでみてください。あなたの夢実現に確実に近づけるはずです!

この記事を元に「【絶対無理】を乗り越える3つの心構え」を書きました。そちらも合わせてご覧ください。

今日のやる気が出る話

イメージは常に現実のモノとなる。
不幸になるイメージばかり持っていると、本当に不幸になっていく。
なりたい自分をいつもイメージして、そばにおいておこう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 自己啓発

    年齢なんて関係ない!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは年齢を原因にやる事を諦めていませんか? 例えば、歌手になりたいけど、 もう『○歳だから無理』と諦めてしまっているのであれば それは大きく損をする考え方で...続きを読む

  • 自己啓発

    毎日を楽しく過ごす!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは毎日が楽しいですか? それとも嫌な事が多いですか? もしもあなたが今、嫌な事が多いと思っているのであれば 一度自分の生活を思い出してください。 楽しい事...続きを読む

  • 自己啓発

    未来の自分を助けよう!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは未来の自分は どんな存在だと考えているでしょうか。 もしかして、 未来の自分は正義の味方やスーパーマンだと 思っていたりしませんか? つまり、あなたがど...続きを読む

  • 自己啓発

    底には必ず希望が残っている

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは何かを行動する時に 怖い気持ちになったりしませんか? 人は失敗をしてしまうと、 暗い闇の中に落ちてしまう気持ちになってしまいます。 目の前が真っ暗になっ...続きを読む

  • 自己啓発

    失ったときに学ぶこと

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 仕事は競争社会なので取った取られたは 日常的に発生する問題です。 自分が取った場合にはあまり気になりませんが、 取られてしまうとつい恨み言が出てしまいます。 生...続きを読む

  • 自己啓発

    辛い現実を変える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 学校や職場でうまくいっていないときに 「どうして私だけがこんな目にあうのだろう」と 考えた事は無いでしょうか。 そして、そんな時は 大体、嫌い人が1人や2人いる...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!