自分の良いところは意識して探す

公開:2010年02月14日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたは自分自身にどのような解釈を
持っているでしょうか?

例えば、あなたは自分のことが大好きですか?
それとも、どちらかと言えば嫌いですか?

人は必ず自分自身に対してプラスの解釈か
マイナスの解釈を持っています。

人の前に出て話すのが苦手な人であれば
自分は人の前に出て話すのが苦手だと解釈しているでしょうし、
そのような自分が「嫌い」だったりします。

そして、このように苦手なことから自分を見ていると
自分のことが嫌いになっていきます。

今回考えていただきたいのは、
あなたがもしも、自分に対して
マイナスのイメージを持っていた場合、
おそらく、自分の出来ない事に焦点を
当ててしまっているのではないでしょうか?

自分にマイナスのイメージを持ってしまうと、
自分を信じることが出来なくなってしまい、
そこから自信なくしてしまいがちです。

そして、自信をなくした結果、
自分をどんどんと嫌いになってしまいます。

これは非常によくありません。
自分を嫌いになっても、メリットはありませんし、
夢を持つことも、目標を持つことも難しくなります。

「どうせ自分には」「私なんかにできるわけがない」などと
自分を嫌いになっている人は、自分の可能性を信じることが出来ずに
ついつい卑屈になってしまいがちです。

ですので、意識してでも自分を好きになる必要があるのです。

ではどうすれば、好きになることが出来るでしょうか?

簡単な方法あります。それは、自分の好きなところを
意図的に探してあげることで
自分を好きになっていくことが出来るのです。

つまり、1日に1度でも自分のことをほめる癖を
つけることで自分に対する考え方が変わります。

褒める時のポイントとしては、
前回と同じ事を褒めるのではなく、
毎回違うことを褒めてあげるようにするのです。

そして、それを繰り返すことで、
自分をプラスに見る癖がつくようになるのです。

当然、自分のことが好きではない人は
自分を褒める場所なんて簡単には見つけることが
出来ないかもしれません。

しかし、探してください。
徹底的に探して、どんなことでもいいから
見つけてください。

そして、毎回違うところを褒めるのです。

このようなことを繰り返すことで、
意識して自分の良いところを見るようになります。

その結果、自分の良いところに焦点があつまり、
自分のことを好きになっていくのです。

自分を嫌いでもなんのメリットもありません。
自分を好きになり、もっといろんな事に
挑戦していけるような強さを手に入れていきましょう!

夢の実現は自分を信じることから始まるのです!

今日のやる気が出る話

潜在意識には冗談は通用しない。
だから、自分へのマイナス言葉は冗談でも言わない。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 価値観

    憧れの人を探そう!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたには憧れの人はいますか? もしもあなたに憧れの人がいないようであれば あなたの成長はストップしています。 憧れの人がいないという事は、 あなたは現状で満足...続きを読む

  • 価値観

    運の良さ

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは運が良い方ですか? それともあまり良くない方ですか? 面白い話ですが、 運が良いと胸を張って言える人は少ないのですが、 人に良い事があると、すぐに「運が...続きを読む

  • 価値観

    自分を好きなろう!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人から愛されたいと願う人は大勢いますが、 自分の事を心から愛してると言える人は あまりいません。 ですので、人から愛される事も出来ないのです。 なぜかと言います...続きを読む

  • 価値観

    考え方を変えると好きな事が増える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 前回運動の話をしましたので、 人の先入観についてもっと色々考えてみましょう。 学生の頃は勉強が嫌いだった人は 結構多いと思いますが、 学生が終わり、 社会に出る...続きを読む

  • 価値観

    非難も褒め言葉

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 夢を諦める理由に人から非難されたから辞めるという 理由があります。 例えば、自分で小説家を目指していて、 その小説が面白くないといわれたりした場合 多くの人はシ...続きを読む

  • 価値観

    自分しか喜ばない嘘

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 嘘は良くないといいますが、 本当に良くないことなのでしょうか? 嘘には2種類あります。 1つは他人を守るための嘘。 そして、もう1つは自分の立場を守るための嘘。...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!