一緒に読まれている記事
-
長期間の目標が夢を壊す、たった1つの理由
-
犯罪者になって困ったときに読んでおきたい相談文集
-
自分を変えたいなら1冊でもいいから本を読もう
-
成功するために必要な3ステップ
-
夢を叶える3つの心得
-
『やりたくない』と立ち向かう2つの方法
公開:2012年01月29日
皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。
あなたは普段メモ帳を持ち歩いていますか?
もしも、持ち歩いていないのであれば、
今すぐに持ち歩くように習慣をつけてください。
そして、何か思いついたら、
すぐにメモを取り出して書いてください。
その時は、アイディアをメモすることを
何よりも優先してください。
なぜかといいますと、その場で書かないと
アイディアが抜け落ちてしまい、
もう二度と思い出す事がないからです。
もちろん、しばらくすれば思い出す事も
まれにですがあります。
しかし、それは思い出したら、
ラッキーなのであって、普通は絶対に思い出さないのです。
ですので、思いついたら
すぐにメモするように癖をつけるのが大事なのです。
断片的にでもいいので、後日読み返して
思い出せるようにしておきましょう。
今は、メモ帳変わりにボイスメモもありますし、
携帯にもメモ機能がついています。
どうしても、仕事の関係などで時間を作れない場合でも、
急いでトイレに駆け込んでメモをする時間をつくりましょう。
普段何気なく思いついたアイディアは
それほど宝の山なのです。
私自身もブログを書くネタは、
本を読んでいるときよりも、
別の何かをしている時に思いつきます。
あなたが夢を叶えたいと考えているのであれば、
脳がふとした瞬間に解決の手がかりをくれるのです。
それをメモせずに忘れてしまっているようでは、
もったいないとしか言えないですよね。
アイディアはどこで浮かんでくるのかは
自分では予想ができません。
運転している時やご飯を食べている時、
はたまた布団に入っているときかもしれません。
ですので、どんな状況であっても、
メモを取り出し、アイディアを書いておきましょう。
そのアイディアが将来の
あなたを助ける貴重な手がかりになるのです。
メモを取ることを習慣付けて、
一歩でも夢に近づいていきましょう!
きっと夢は叶います。
頑張っていきましょう!
今日のやる気が出る話
毎日が平凡なのは、あなたが平凡なことをしているから。
物語の主人公になりたければ、それにふさわしい行動をしよう。
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
弊社はホームページの悩みをすべて解決します!
ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!