嫌いな人がいたら考える事

公開:2009年08月04日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたも人間であれば
少なくとも嫌いな人が1人はいるはずです。

その人の事がなぜ嫌いなのでしょうか?

多くの人が嫌いな人の原因をあげる時、
相手の嫌いな部分を言います。

顔とか、性格とか、ルックスとか。
確かにこれらはその人を嫌いなるための
要因にもなりえる物だと思います。

しかし、本当にそれだけが原因なのでしょうか。

そして、今あげた相手を嫌いになった要因を
すべて排除すれば大好きな人になるのでしょうか?

もしも、大好きな人になる自信があるのであれば
本当にその嫌な部分だけが気になっているのかもしれません。

しかし、違いますよね。
また相手の別の悪い部分を見つけてしまうはずです。

今度は表情の作り方とか、声の質とか、
挨拶するときの態度とか
とにかく何処か嫌な部分を見つけてしまうはずです。

つまり、一度嫌いとなった人は何をしても嫌いなのです。
何かしているから嫌いなのではありません。

そのうち、顔が嫌だとか、声が嫌だとか、
においが嫌だとか、存在が嫌だとか
嫌いな部分がたくさん出てくるようになるでしょう。

しかし、これはある意味仕方のないことで
嫌いな人だから、顔が気持ち悪く感じるのであって、
好きな人であればどんなにひどい顔だったとしても
それが原因で嫌いになることはありません。

性格や態度、声、匂いもそうです。
限度があるにせよ好きな人であれば
多少のことでは決して嫌いになりません。

つまり、何か一つでも気になって嫌いになっているのであれば、
その人の事を生理的にあまり好きではないだと
考えたほうが良いと思います。

そして、生理的に嫌いな人は
いくら意識して見ないようにしても
いつか必ずまた気になりだして
いらいらするのです。

一度嫌いになったら、相手の嫌な部分が
どんどん出てくるようになるのです。

もしも、そんな相手をずっと嫌いなままでいるのが
嫌で成長をしたいと考えているのであれば、
自分自身が変わり、
その相手への負の感情を無くすしかありません。

その人を他のものに例えたりして、
その場だけやり過ごしていてもその相手に負の感情を
抱いている間は決して成長する事はないですし、
油断をすればまたいらいらするようになるのです。

そして、その彼から逃げても
いつかまた同じような人が現れて
いらいらしなければならないのです。

つまり、相手はあなたが成長する為に
今あなたの目の前にいるのです。

ここをどのように乗り越えていくかで
成長できるか、ただ逃げ出して成長しないのか
変わっていくと思います。

問題が発生したときは必ず前向きに考えてみましょう。
そこに成長のチャンスがあるのです!

今日のやる気が出る話

楽しい事を先にやるとやりたくない事だけが残る。
やらなければならない事はやりたくなくても先に終わらせよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 人間関係

    他人への期待感

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたの身の回りに、 ものすごくかっこいい人や美人な人はいますか? そして、そのような素敵な人がいて、 その人のことをあまりよく知らない場合には 勝手に「モテル...続きを読む

  • 人間関係

    育児と仕事を両立する為の3つのステップ

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 1999年に共働き世帯が専業主婦世帯を上回ってから、ずっと右肩上がりに共働き率が上がっている日本。すで6割強が兼業主婦となっています。こんな時代だからこそ、問題...続きを読む

  • 人間関係

    優しい言葉と厳しい言葉

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 優しい言葉をかけてくれる人と、 厳しい言葉を言ってくれる人どちらが好きですか? おそらく、優しい言葉を求めている人が多いはずです。 では、質問を変えてみましょう...続きを読む

  • 人間関係

    良いところは探してでも見つける

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人は悪いところに目がいきやすく、 そして、良いところはあまり気がつかないものです。 これは自分の事でも言えることなのです。 例えば、仕事で失敗したとしましょう。...続きを読む

  • 人間関係

    相手をやる気にさせるには?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは誰かにやる気になってもらいたくて、 がみがみお説教をしたり、 真剣にはなしをしたりしたことはありませんか? 親が子どもにするように、 上司が部下にするよ...続きを読む

  • 人間関係

    評価の原因は自分にある

    みなさんこんにちは。 やる気プロデューサーの上田です。 あなたが嫌っている相手からは、必ず嫌われていますよね。 不思議なもんでこのような偶然が多々ありますよね。 なぜこのようなことが起こると思いますか。 それは、自分のや...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!