仕事で感謝をされ無くなると・・・?

公開:2008年11月20日

皆さんこんにちは。
やる気プロデューサーの上田です。

今日は、どれだけの人に「ありがとう」と言えたでしょうか。
また、どれだけの人から「ありがとう」を言ってもらえましたか。

会社に勤めに行っていたときは、何かをしてもらうたびに
「ありがとう」と言い、してあげた時には、
「ありがとう」と言ってもらえるのが普通だと思っていました。

それが、自分で会社を立ち上げたりして、
職場の仲間がいない環境で働き出すと、
話をする相手はすべて、取引先であり、
お客様になるのです。

そうなると、仕事の事で誰からも「ありがとう」と
言ってもらえない環境になるのです。

お客様には、いつも「ありがとう」を言っているのに
自分が雇う側になると、とたんに「ありがとう」の回数が
減ってしまうのです。

つまり、お客様もあなたに依頼している側ですので、
言うなれば雇い主なので、やって当たり前だと思っていますので、
よほど出来たお客様以外からは、「ありがとう」
など言ってもらえなくなるのです。

すると、「ありがとう」を言ってもらえないために、
誰かに感謝されたくなってくるのです。

それでも、誰からもありがとうをいわれない環境だと、
どんどんと仕事に対するやる気が無くなっていきます。

こうなると、仕事に意義を感じる事が出来なくなり、
仕事内容もどこか適当になっていきます。

そして、やる気がどんどんなくなっていきます。

この状態から抜け出すには、
誰かに感謝をされて、仕事の面白さを取り返す必要がありますが、
誰にも感謝をされない状況だと非常に取り返しにくいのです。

では、どうすれば、感謝されるようになると思いますか。

実は、簡単な事で、あなたがもっと「ありがとう」を
周りに伝えていけばいいのです。

社交辞令のありがとうではなく、心からのありがとうを
伝える事ができれば、お客様や周りの人たちの
意識が少しずつ変わるのです。

意識が変わり始めると、感謝されやすい環境になってくるのです。
もしも、今あなたが余り感謝をされていないと感じているようであれば、
それは、あなたが余りまわりに感謝を与えていないだけなのです。

他人は自分を映す鏡なのです。
あなたが、感謝をあまりしていない状態であれば、
決して感謝される事は無いでしょう。

ですので、もっともっと、他人に感謝を伝えましょう。
それが出来れば、もっともっと、
感謝されて楽しい人生が送れるようになります。

あなたから、感謝を始めることで周りの人たちも、
仕事への意欲がわきますし、あなたにもその気持ちは返ってくるので
みんなが仕事への意欲がわくことになるのです。

もしも、やる気がでないのであれば、
こんな簡単な事でも十分に効果があるのです。

「ありがとう」5文字の文字ですが、大変重要な言葉なのです。
あなたも感謝をもっと多くの人にばらまいて、
楽しい職場環境を作っていきましょう!

今日のやる気が出る話

今できることはそんなに多くはない。
だけどコツコツと積み上げると大きな結果を残すことができる。
今できることを大事にしよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 仕事観

    自信がないときこそ出来ると言おう

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたも人間ですから、 出来ることと出来ないことがあると思います。 出来ないことを出来ないと素直に認めて 教えてもらうのは非常に重要です。 しかし、これは「素直...続きを読む

  • 仕事観

    うまく話が伝わらない

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 伝わっていないなら言っていないのと同じ。 しっかりと伝えたと思ったことでも 相手から「聞いてません」と 言われてしまうことってありませんか? 精一杯相手にわかる...続きを読む

  • 仕事観

    仕事で成功するには?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは仕事を頼まれたとき、 どのレベルの仕上がりを意識していますか? もしも、あなたが給料と同額程度の仕事しかしていないのであれば、 それはほとんど評価されて...続きを読む

  • 仕事観

    勝てない相手との向き合い方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 世の中には不思議なもので、 うまくいかなくなった時に周りを妬んで 文句ばかり言う人がいます。 もしも、あなたが今働いている場所で 全てがあなたよりも優秀な相手が...続きを読む

  • 仕事観

    就職活動がうまくいかない時に思い出して欲しい3つのこと

    皆さん、こんにちは。 春の陽気には勝てずうとうとしてしまう、やる気プロデューサーの上田洋輔です。 5月も近づいて来て暖かい日が続きますよね。こんな時に話題になるのが、転職。ゴールデンウィークを機に会社を辞めようと思う人、...続きを読む

  • 仕事観

    仕事をまじめにやる!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは仕事を始めて どれくらい年月がたちましたか? そして、その年月にあう、 成長をしているでしょうか? 人が成長するのは 仕事を頑張ってやっている時なのです...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!