非難も褒め言葉

公開:2010年08月31日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

夢を諦める理由に人から非難されたから辞めるという
理由があります。

例えば、自分で小説家を目指していて、
その小説が面白くないといわれたりした場合
多くの人はショックを受けて立ち直れなくなるでしょう。

そして、その結果、夢を諦めてしまう事になるのです。

しかし、よく考えてみてください。

「面白くない」と言われたという事は
少なくとも読んでもらったわけですので、
「意味がわからなくて読めない」よりも点数はいいはずです。

ですので、面白くないなら、面白くすればいいだけですので、
別に諦める対象にはならないのです。

そして、ここが大事なところですが、
あなたがどんなに素晴らしい100点の物語を作ったとしても
世界中の全ての人が素晴らしいと言うわけではないのです。

どういう事かというと、
クラスに人気者がいた場合、人気があると言う理由で
逆に嫌いだという人はいませんでしたか?

おそらくいたはずです。これと同じなのです。

100点の話を作ってしまったからこそ、
つまらないと判断する人がいるというわけです。

100点という事は、物語的に斬新なアイディア、
素晴らしい演出など、今までにない構成が入っているはずです。

その今までにないものが、気に入らないと判断したり、
反則だと馬鹿にしたりするのです。

これが100点の物語を作っても
世界中の全ての人が素晴らしいと
言うわけではないという理由です。

ですので、考え方を変えてみてください。

あなたの意見にものすごく反発する人がいた場合には、
あなたの意見にものすごく賛成する人がいるのです。

逆にあなたの事を素晴らしいと100人の人が言うのであれば、
つまらないと言う人が同じように100人いるのです。

ですので、何かを作った際に一番言われたくない事とは
「普通」の評価なのです。

100点満点の40~60点辺りの点数です。

学校の点数とは違い、40~60点では
評価の対象にすらなりません。

ようするに強烈なファンもいなければ、
強烈なアンチもでてこないのですから、
作品としてはどうでもいいものという事になるのです。

つまり、何かを作り上げる時には
ものすごく喜ばせるものか、
ものすごく嫌がられるものを作る必要があるのです。

そうしなければ、誰からも評価してもらえないのです。

文句を言われた時は、前に進みましょう。
その文句をもっともっと大きいものにしていけば
別の場所で大きなファンが出来るのです。

自分の作品に文句が入ったときこそ考えましょう!
それはチャンスなのです!

今日のやる気が出る話

今、昔の知人に会って自慢できることはありますか?
もしも、何もないようであれば、自慢できることを今から始めよう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 価値観

    幸せの感じ方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 よくお金があれば幸せになれるのにと 言われますが、実際はどうなのでしょうか? 多くの人がお金さえあれば幸せになれると思って、 自分を信じてくれる人を騙したり、 ...続きを読む

  • 価値観

    自分の人生を楽しくすごそう!

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは本当にやりたいことがやれていますか? 多くの人がやりたいことを持っていないか、 やりたいことを我慢して生きています。 あなたはどうでしょうか? やりたい...続きを読む

  • 価値観

    生きる意味

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 たまに何の為に生きるのかわからないという質問を受けます。 人間だけが持つ事の許される深い問題です。 その他の生き物は生きる意味さえも考えずに 必死にその日その日...続きを読む

  • 価値観

    学校教育の疑問点

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 学校教育と実社会に出てから たくさんの矛盾があることは 皆さんもお気づきだとは思います。 5教科全てが出来なければならない。 なんて考え方をあなたが持っているの...続きを読む

  • 価値観

    考え方を変えると好きな事が増える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 前回運動の話をしましたので、 人の先入観についてもっと色々考えてみましょう。 学生の頃は勉強が嫌いだった人は 結構多いと思いますが、 学生が終わり、 社会に出る...続きを読む

  • 価値観

    今日の大事さを考える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 前回は他人と比べて1日の価値を考えてもらいましたが、 今度は自分の中で1日の価値の違いを考えてみましょう。 寿命に1日近づくので、 昨日よりは価値が1日分減って...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!