仕事をまじめにやる!

公開:2010年09月16日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

あなたは仕事を始めて
どれくらい年月がたちましたか?

そして、その年月にあう、
成長をしているでしょうか?

人が成長するのは
仕事を頑張ってやっている時なのです。

この仕事というのは、別に会社の仕事でなくても
かまいません。あなたが将来これをやっていこうと
思うことであればなんでもいいわけです

ですので、野球選手を目指すのであれば
野球ばかりやっていてもいいわけなのです。

もしも、あなたが長い年月
そうですね3年以上もやっているのに、
その業界でたいした力を持っていないのであれば
それはあなたが仕事をまじめにやっていないからなのです。

「しっかりと休まずに勤務時間働いて、
残業も欠かさずにやった」から
まじめにやっているわけではありません。

では、まじめにやっているとは
どのようなことでしょうか?

これは自分の時間に
どれだけ仕事の事を考えているのか?ということです。

とはいえ、営業成績が足りないから、
その数字をどうやって補うのか
寝ずに考えているという人は
別にまじめにやっているわけではありません。

会社で与えられた最低限の数字を
達成できていないだけなのです。

今回考えていただきたいのは
本当にフリーの時間にどれだけ仕事の事を
考える事が出来るのかということです。

会社に入って働くと、働いた時間に応じて
給料がもらえます。
多くの人はここで満足してしまうのです。

しかし、本当に成長を考えているのであれば、
お金をもらっていないところで頑張る必要があります。

つまり、お金をもらっている範囲で頑張っていても
その枠を越える事が出来ないのです。

そのお金をもらっていない部分で頑張ることで
あなたはお金よりも大事な経験を得る事が出来るのです。

それを積み重ねた結果がより
大きな給料として返ってくるのです。

ですので、給料の分だけ頑張って働いているようでは
いつまでたっても、今の給料しかもらえないレベルで
成長が止まってしまうのです。

どんな業界でも3~5年も本気でやれば、
その世界では、かなり有数の人間になる事が出来るはずです。

なれていないであれば、それは努力が足りないと
いわざるを得ないのです。

あなたの本気はまだまだこんなものじゃないはずです。
仕事をしてお金をもらうという考えから、
お金よりも先に経験を得る為にはどうすればいいのかを
考えて行動してみましょう!

それがあなたを世界有数の人間に育てていくのです!
頑張っていきましょう!

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 仕事観

    良いと思うものはどんどん真似をする。

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは真似をするのが、 恥ずかしいことだと考えていませんか? もしも、そのようなに考えているのであれば、 それは非常にもったいない考え方をしています。 そもそ...続きを読む

  • 仕事観

    使った分は必ず請求が来る

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 人は時間が出来るとついサボってしまいがちです。 仕事にしろ、練習にしろ、勉強にしろ、 ちょっとでも余裕が出来ると、一息入れたくなりますよね? そんな気分になった...続きを読む

  • 仕事観

    人生に疲れた、絶望したから脱却する方法

    皆さん、こんにちは。 疲れた人生の清涼剤を目指しているやる気プロデューサーの上田洋輔です。 仕事に時間ばかりとられて、プライベートな時間なんてほとんどない。それでいて、生活も全然楽になっていかない。なんのために生きている...続きを読む

  • 仕事観

    楽して稼ぐという考え方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 仕事がらわりとたくさんの相談を受けているのですが、 その中で割と多いのが 「楽をして大金を稼ごう」という考え方です。 あなたも一度はそのような考えを 持った事が...続きを読む

  • 仕事観

    不景気という考え方

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 巷では「不景気だ。不景気だ」と騒がれていますが あなたはどう思いますか? 「給料や売り上げが減ったし不景気だよ」と考えているのであれば きっとあなたの中では、今...続きを読む

  • 仕事観

    仕事は見つけ出すもの

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは仕事を見つけるのは うまい方ですか? それとも言われないと行動できない方ですか? 仕事が無いと嘆いている人がいますが、 本当に仕事が無いなんて事があるの...続きを読む

人気記事

注目記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!