他人を責めると成功しない

公開:2014年03月20日

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

成功する人と失敗する人を分ける大きな要因があります。
それは、どちらに焦点を当てているかです。

あなたは問題が起こったときに
他人と自分、どちらを注意しますか?

もちろん成功しない人は、他人を注意する人です。

そもそも他人を注意することで
相手が学ぶことは多くありません。

なぜかと言うと、本当に悪いと思っているのであれば
わざわざあなたが注意しなくても反省するからです。

誰かに注意されなければ反省しないようなことは
注意されてもそれほど深くは響かないということです。

それどころか、注意してきた相手を恨む
なんて天邪鬼さんもいるくらいです。

ですので、あなたが誰かを注意しようと思ったときは
それは相手の為になっているなんて、
考えるのはやめましょう。

相手を注意しているのはあくまでも
自分のストレス解消の一環です。

あなたの中にストレスがかかるような問題があったから
相手を叱り付けたり、注意したりして
精神的な安定を得ようとしているわけです。

そして、心が少し楽になって、
その出来事から目をそむけてしまうのです。

これではよくありません。
何より、あなた自身の成長に繋がっていません。

さきほど、他人から注意されなくても
悪いと自分で思っていることは勝手に反省すると言いました。

これは他人だけに向けられた言葉ではありません。
あなた自身にも言えることです。

あなた自身が周りを怒鳴り散らして満足しているだけでは
自分自身で反省なんてしないわけです。

つまり、成長がないのです。

他人を注意する前に自分自身を注意できる人が
成功できるのは問題が起こるたびに成長しているからです。

そして、そのためには、あなたが自分自身で
反省点を見つけて、改善をしていくしか方法はありません。

他人がいつか何か言ってくれる。

そんなことを考えて自分は何もせずに
他人だけを責め続けているから成長も成功もないのです。

他人の言葉が誰かの心を動かす事なんてほとんどありません。
でも、自分自身の言葉に動かされることはたくさんあります。

問題点を他人に向けるのではなく
自分自身に向けて、自分なりに改善点を見つけてください。

そして、自分が成長していけば、
周りも自然とそれについてくるのです。

わざわざ言葉であれやこれや言う必要はありません。
わからないことがあれば、相手から聞いてきます。

相手を責めそうになったなら、
自分の悪い部分から改善していきましょう。

きっと何かあるはずです。

誰かを責めて満足する人生にするのではなく、
自分をより良くする人生を目指していきたいですね。

頑張っていきましょう!

今日のやる気が出る話

感情むき出しで努力できないのは平凡な証。
夢中になって、必死になって、熱くなった時、夢が実現する。

一緒に読まれている記事

関連する記事

  • 自己啓発

    今を変えれば未来は変わる

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 未来のあなたにどんなものでもプレゼントできるとしたら どんなプレゼントを用意したいですか? では、その為に今のあなたの時間を使って用意しましょう。 今あなたが頑...続きを読む

  • 自己啓発

    子どもの頃の夢は?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは子どもの頃、どんな夢を持っていましたか? おそらく、人には言えないような大きな夢 あったのではないでしょうか 私自身も、子どもの頃には、 たくさんの夢が...続きを読む

  • 自己啓発

    毎日を楽しくする方法

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたの今日は楽しい一日ですか? それともつらい一日ですか? あなたが今、どんな状況なのかわかりませんが、 今日をしっかり楽しんでいるでしょうか。 「つらい日だ...続きを読む

  • 自己啓発

    失ったときに学ぶこと

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 仕事は競争社会なので取った取られたは 日常的に発生する問題です。 自分が取った場合にはあまり気になりませんが、 取られてしまうとつい恨み言が出てしまいます。 生...続きを読む

  • 自己啓発

    欲望に素直になる!?

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 やってはいけないと思っていても ついついやってしまうことってありませんか? 多くの人が経験したことがあることでしょうし、 ほぼ毎日この悩みの中で生きていると思い...続きを読む

  • 自己啓発

    感情を変える

    皆さん、こんにちは。 やる気プロデューサーの上田洋輔です。 あなたは怒りや悲しみを感じた時に その感情とどのように向き合っているでしょうか? 例えば、イライラがたまっているので その感情を自分よりも弱い立場の人に怒りをぶ...続きを読む

最新記事

過去の記事

  • きちんと結果を出せるホームページにしたい
  • 今のホームページを新しく作り替えたい
  • ホームページをもっと効果的に運用したい
  • ホームページの定期的アドバイザーが欲しい

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

弊社はホームページの悩みをすべて解決します!

ご相談は下記からお気軽にご連絡ください!